BCGによる膀胱内注入療法は、臨床上有用性が認められている。しかしながら、その作用機序については解明されていない。そこで、免疫学的意味について、基礎的検討を行った。 C3H/HeNマウスを用いて、異所性移植膀胱内にBCG生菌を0.4mg注入し48時間後に膀胱内貯留液のサイトカイン(TNFα、IC-6、IL-1α)を測定した。BCG生菌に比較するものとして、オートクレーブ処理を行ったBCG死菌、及び生理食塩水を用いた。その結果、BCG生菌と同程度にBCG死菌においても、サイトカインが誘導された。 マウス移行上皮癌(MBT-2細胞)の皮下移植モデルで、抗腫瘍効果を検討したところ、BCG死菌でBCG生菌と同様の抗腫瘍効果が得られた。
|