• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

ヒト前立腺癌における血管新生の解析

研究課題

研究課題/領域番号 08671815
研究種目

基盤研究(C)

研究機関島根医科大学

研究代表者

井川 幹夫  島根医科大学, 医学部, 教授 (30159587)

キーワード前立腺癌 / bFGF / VEGF
研究概要

(目的)ヒト前立腺癌細胞株PC-3を対象としてbasic fibroblast growth factor(bFGF)およびvascular endothelial growth factor(VEGF)の発現を観察するとともに、bFGF中和抗体による細胞増殖活性の抑制効果について評価することである。またPC-3をnude miceに移植、腫瘍の増大、血管新生を観察する。
(結果と今後の展開)Northern blotの結果、血清の添加とともにPC-3細胞のbFGFのmRNAレベルが上昇した。免疫染色では細胞質および細胞膜にVEGFの局在が認められたが、血清の添加によるVEGFの染色性に変化はみられなかった。PC-3細胞の増殖に対するbFGFの影響をみると、bFGF中和抗体の添加量が増すとともにPC-3細胞の^3H-thymidineの取り込みが低下した。
PC-3を移植したnude miceを去勢術の有無により2群に分け、経時的に屠殺し、腫瘍径、bFGFおよびVEGFのmRNAを測定している。さらにnude miceの腹腔内にbFGF中和抗体、VEGF中和抗体を投与し、移植腫瘍の増殖抑制効果を観察、移植腫瘍のホルマリン固定、パラフィン包埋標本を作製し、抗factor8抗体を用い、免疫組織学的に血管新生を評価する予定である。

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi