• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

子宮体癌、卵巣癌の発生、進展に関与する情報伝達系クロストークの解析-Ras蛋白を介する経路を中心にして-

研究課題

研究課題/領域番号 08671905
研究種目

基盤研究(C)

研究機関九州大学

研究代表者

加藤 聖子  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (10253527)

研究分担者 有馬 隆博  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (80253532)
加藤 秀則  九州大学, 生体防御医学研究所, 講師 (60214392)
西田 純一  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (40264113)
和氣 徳夫  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50158606)
キーワード卵巣癌 / 運動能 / HGF / HaFR / MAPK
研究概要

HGFは細胞の増殖性ばかりでなく運動性にも関与する。卵巣癌は腹腔内への播種性転移を特徴とする。近年卵巣癌においてHGF受容体遺伝子であるc-Met過剰発現が報告されている。そこで卵巣癌細胞株を対象としてHGF刺激による細胞運動能・浸潤能への影響、及びシグナル伝達経路について検討した。
1)HGF受容体蛋白発現をウエスタンブロット法で解析したところ、卵巣癌細胞株8株中6株でHGF-Rの過剰発現を認めた。
2)各細胞株培養液上清中のHGF濃度をELISA法により測定したところ、卵巣癌細胞株には有意なHGFの産生は認めなかった。
3)Boyden chamberを用いてHGF刺激による細胞運動能・浸潤能への影響を検討したところ、HGF刺激により8株中6株で細胞の運動能の促進を認めた。
4)4株でHGF受容体蛋白のリン酸化とMAPKの活性化を検討したところ、HGF刺激により全株でHGF・Rのリン酸化、MAPKの活性化、細胞浸潤能の亢進を認めた。
5)ras dominant negative(ras DN)を発現するアデノウイルスを感染させ、HGF刺激によるMAPK活性および細胞運動能・浸潤能への影を検討したところ、ras DNの発現はHGF刺激によるMAPKの活性化を抑制し、細胞運動能.浸潤能も抑制した。HGFに対する弱い細胞運動能の亢進を認めたが、浸潤能への亢進は全く認められなかった。
以上より1)HGFR→ras→MAPKのシグナル伝達経路は卵巣癌細胞の運動能・浸潤能に関与する。2)HGFに対する運動能と浸潤能の反応性の相違からそれぞれ異なるシグナル伝達経路の存在することが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kato K: "Contribution of enhanced transcriptional activation by ER to [^<12>val] K・Ras mediated NIH3T3 cell transformation." Oncogene. 15. 3037-3046 (1997)

  • [文献書誌] Kato K: "Oncogenic Ras modulates epidermal growth factor responsiveness in endometiral carcinomas." The European Journal of Cancer. in press.

  • [文献書誌] Shimizu A: "CyclinG Contributes to G2/M arrest of cells in response to DNA Damage." Biochemical and Biophysical Research Communications. in press.

  • [文献書誌] L.A.Quillium: "Identification of residues critical for Ras(17N)growth inhibitory phenotype and for Ras interaction with guanine nucleotide exchange factor." Molecular and Cellular Biol. 14. 1113-1121 (1994)

  • [文献書誌] Kato K: "The level of ER protein expression is increased in NIH3T3 cell transformed by onc ogenic K・Ras 4B:Sex Steroid Hormone Action In in vitro culture syste." Churchill Living stone Japan. 31-40 (1996)

  • [文献書誌] Kato K: "Analysis of danazol action;Endometriosis today." Parthenon Publishing. 381-385 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi