過排卵幼若雌ラットを用いた実験系では、黄体期にgrowth hormone(GH)投与を投与するとprolactin(PRL)surgeとほぼ同様のluteolytic効果を示した。つまりbromocryptine(Brom)の連日投与3日経過後にGH投与を開始するとBromに引き続きPRLを投与して人為的PRL surteを起こした場合と同様に黄体の組織そのものが縮小するstructural luteolysis(SL)が発生する。この時の黄体の生化学的変化として、PRLの時と同様にmatrix metalloproteinse(MMP)の活性増強とapoptosisがおきていた。また更にヒト黄体でもそのレセプターの存在が確認されているgonadotropin releasing hormone agonistを黄体完成期から投与する事によってもSLが再現出来た。この場合も同様に黄体のMMP活性の増強とapoptosisが起きていた。この時のpro-MMP-2を活性化するmembrane type-MMPの活性増強が同時に起こっている事が明らかになった。 ヒト月経黄体を用いて、黄体期初期、中期、末期、月経期のMMP-2発現を検討した。gelatin zymographyでもnorthern blottingでも黄体期末期、月経期の黄体にMMP-2発現の増強している事が明らかになった。また黄体の膜分画を用いたzymographyにより、pro-MMP-2の活性化作用もやはり黄体期末期、月経期で増強していた。northern blottingでもMT1-MMPmRNAの発現増強が明らかになった。更に、MMPのinhibitorであるtissue inhibitor ofmetalloproteinase(TIMP)の発現は黄体期末期、月経期の黄体中TIMP-2発現がやや増加し、TIMP-2の存在下にMT-MMPがpro-MMPを活性化する機序が働いている事が推察された。また末期黄体ではTIMP-1の発現は減少していた。これらがあいまって細胞外マトリックスのremodelingがおこる事がヒト黄体のSLのメカニズムの一つである事が示唆された。またapoptosisの存在も確認されヒト黄体のSLとラットのSLの共通性が明らかになった。 以上より黄体退縮過程において排卵過程で見られるようなMMPの活性化と卵胞閉鎖過程で見られるapoptosisが起こっているという共通のメカニズムが存在する事が明らかになった。
|