研究概要 |
癌肉腫は病理組織学的に上皮性と非上皮性から成る比較的稀な腫瘍で,ヒト子宮体部癌肉腫の組織発生に関して,combination tumor(1つの幹細胞より腫瘍が発生した後癌と肉腫に分化)とcomposition tumor(癌が発生した後間質が反応性に悪性化)の主として2つの説が考えられている.ヒト子宮体部癌肉腫の組織発生に関する研究はこれまで主として摘出物標本の病理学的検討によりなされてきた.これを細胞レベルで解明する目的で本年度は当研究室で樹立したヒト子宮体部癌肉腫細胞株EMTOKAとそれの限界稀釈法にて得られた7亜株を用いて,光顕および電顕にて細胞形態を観察するとともに免疫組織学的手法により中間径フィラメントおよびc-erb B-2,p53の表現形式を同定した.さらに親株,亜株の染色体分析を行った.HE染色にて7亜株の細胞形態は変化に富み,円柱細胞,小型上皮細胞,中型ないし大型上皮様細胞,悪性腫瘍巨細胞,紡鐘型細胞,円型細胞が観察され,すべて親株と同一であった.免疫染色では親株と7亜株はすべてサイトケラチン8,17,18,19,ビメンチン,EMA,S-100,胎盤性ALP陽性であり,一方c-erb B-2とp53の発現の強さは親株,亜株のすべての細胞型で同一に観察された.電顕にて初期と晩期の継代数の異なる親株と亜株は上皮細胞に特徴的な所見を示し,肉腫細胞への移行型や肉腫細胞の所見は認めなかった.染色体分析で親株,亜株に共通した異常は,1p^-,3p^-,7q^+,11q^+,+12p^+,+15p^+であった. 以上の研究結果より癌肉腫の組織発生の過程で幹細胞が上皮,間質の両成分に分化,上皮成分がdominantであり,さらに本細胞株は幹細胞由来であると示唆された.
|