研究概要 |
(1)臨床検体を用いた,血漿中Sph-1-Pの定量 我々が最近開発したスフィンゴシン-1ーリン酸(Sph-1-P)定量法(Anal.Biochem.230:315-320,1995),つまり,^3H標識無水酢酸によりN-アセチル化することにより(これにより、^3H標識C_2-セラミド-1ーリン酸が生成される),健常人の血漿Sph-1-Pの測定を行った.血漿中には,191±79pmol/ml(平均±標準偏差,n=8)の濃度でSph-1-Pが存在することが判明した. (2)Sph-1-P測定法の改良 大量の検体のSph-1-P測定を速やかに行えるように,^3H標識C_2-セラミド-1ーリン酸をHPLCにより解析できる系を工夫した.シリカゲル-オクタデシル基充填カラムを用いた逆相分配クロマトグラフィーにより,標準Sph-1-Pの測定は可能になっている.しかし,まだ感度が悪く,血漿検体を測定できるまでには至っていない.次年度の課題としたい. (3)血漿Sph-1-Pの代謝 血小板よりスフィンゴシンキナーゼを部分精製し,市販の^3H標識スフィンゴシンを基質として反応させることにより,^3H標識Sph-1-Pを作成した.このアイソトープ標識Sph-1-Pの血漿中での代謝を検討したところ,極めて安定であることが判明した.
|