• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

食品中に極く微量に存在する活性酸素・フリーラジカルの特殊計測方の開発とその消去法

研究課題

研究課題/領域番号 08680035
研究種目

基盤研究(C)

研究機関郡山女子大学

研究代表者

依田 敏行  郡山女子大学, 家政学部, 教授 (10124637)

キーワード食品 / 活性酸素 / フリーラジカル / 加熱変性
研究概要

1.研究の進展は良好で、計画遂行上の主体となる微弱発光計測装置本体の一層の高感度化と高精度化がなされ計測により適した計測部の改良が進められた。
2.発光に関与する気相の役割をより明確にするため、従来より用いられていた酵素および窒素に加えてアルゴンによる気相の置換実験を行うにより適した計測部の改良がなされた。
3.以上の技術に基づき各種食品および諸種の調理された食物につき計測を行い、各種活性酸素の生成の様態が捕捉された。この際調理、とくに加熱変性による各種食品の変化と活性酸素生成の様相との関連に特段の重点を置いた研究が進められた。
4.活性酸素を生成することが判明した食品や食物について、生化学的分析手法を用い活性酸素生成前駆物質の分離とその本体の解明が進められた。
5.活性酸素生成につながるであろうと予想される食品成分の変性物の中ではアミノ酸およびペプチドの熱変性物に興味がひかれた。この点に関し詳しい分析が進められた。
6.緑黄色野菜や緑茶をはじめとする各種食品に活性酸素および活性酸素生成前駆物質の有効な消去能が観察され、それらの有効成分の分離同定とその作用メカニズムの解明が進められた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 穂積元: "長時間にあたる運動での能力極限時における心身機能とそれに対する高糖食の影響" 郡山女子大学紀要. 第33集(印刷中). (1997)

  • [文献書誌] 依田敏行: "人間生活論考:人間生活と太陽" 紀伊国屋書店, 686 (1996)

  • [文献書誌] 依田敏行: "人間生活論考:人間生活と緑" 紀伊国屋書店, 686 (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi