(1)食習慣・生活習慣が形成され始める3〜6歳の幼児を対象者として、食を含むライフスタイルと健康状況との関連を検討し、健康の増進のための好ましいライフスタイルのあり方を検討した。幼児のライフスタイルの違いがは幼稚園、保育園では異なることが考えられるので、本年度は検討する対象者として保育園、幼稚園の2施設を取り上げ、まずその実態を把握し、それぞれのライススタイルが健康状況とどの様に関わっているかについて検討を加えた。その概要は学会で報告したが、今後、さらに解析を加えて幼児の健康増進のための好ましいライフスタイルについてまとめる予定である。 (2)健康教育のための好ましいライフスタイルのあり方を指導するための資料を得ることを目的として、自己の考えで行動する高校生および大学生を対象者として、食を含むライフスタイルと健康状況の実態を調査した。今後は、これらの調査結果に基づきライフスタイルと健康の関連の解析を行い、健康教育のための指導指針を作成する予定である。 (3)本研究では幼児期から青年期までの各ライフステージにおける「健康診断・指導システム」を作成する計画である。本年度は青年期の「コンピューターによる健康診断・指導システム」の開発に着手し、ほぼ完成した。このシステムを用いて調査回答者に診断結果を返却し、その診断結果に対する感想を調査によりまとめた。その結果、対象者の約95%が「自己の実態を反映している」と回答し、約95%が「今後に生かそうと思う」と回答した。今後は、これら健康教育システムについてまとめる予定である。
|