• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

静的活動筋群の増加に対する循環系再調整の機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08680141
研究種目

基盤研究(C)

研究機関日本女子体育大学

研究代表者

加賀谷 淳子  日本女子体育大学, 体育学部附属基礎体力研究所, 教授 (80083096)

キーワード静的運動 / 掌握運動 / 足底屈運動 / 上腕動脈血流量 / 大腿動脈血流量 / 組織酸素飽和度
研究概要

本研究は、静的な掌握運動と足底屈運動に対する応答が、同時に活動する筋群間でどのように干渉しあうかを運動強度との関係で明らかにすることを目的としている。本年度は上肢および下肢の静的単独運動に対する循環調整の特性を明らかにした。被検者は健康な20歳代女性14名であり、前腕あるいは下腿の静的運動を15,30,45%MVC強度で行わせて、上腕動脈血流量あるいは大腿総動脈血流量を超音波Doppler法を用いて、前腕および下腿の皮膚血流量をレーザードプラー法(レーザー血流計ALF21Ds,アドバンス)、前腕あるいは下腿の主動筋組織酸素飽和度を近赤外分光法を用いて、血圧、心拍数と共に測定した。結果を要約すると以下の通りである。
1、静的掌握運動:上腕動脈血流量は運動開始1分以内では有意な変化を示さなかったが、1分以後は時間経過と共に増加した。増加の程度は強度が高くなるほど有意に高くなった。掌握運動中の血流量の増加は、平均血圧の上昇を伴っており、それが強度の増加に伴う筋内圧上昇に打ち勝つ方向に作用した一因であると考えられる。また、組織酸素飽和度は運動開始後急激に低下し、強度が高くなるほど低い値に達した。しかし、上腕動脈血流量の増加につれて、組織酸素飽和度の低下は停滞、あるいは上昇した。
2、静的足底屈運動:3分間の運動中の大腿動脈血流量は、15%、30%では顕著な変化を示さなかったが、45%MVCでは増加を示した。また、血圧の上昇も同様な傾向を示したが、掌握運動ほど顕著な上昇は認められなかった。
以上のように前腕あるいは下腿の静的運動を単独に行った場合の血流量は、どちらも45%MVC強度において時間経過と共に増加することが明らかになり、それには、血圧の上昇が貢献することが示された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kagaya,A.,Ogita,F.and Koyama,A.: "Vasoconstriction in active calf persists after discontinuation of combined exercise with high-intensity elbow flexion." Acta Physiol.Scand.157. 85-92 (1996)

  • [文献書誌] Kagaya,A.,Homma,S.and Homma,T.: "Peripheral circulatory modulation in the non-exercising forearm during contralaterl handgrip exercise and combined with leg exercise." J.Exerc.Sci.6. 11-19 (1996)

  • [文献書誌] Homma,S.,Eda,H.,Ogasawara,S.and Kagaya,A.: "Near-infrared estimation of 02 supply and consumption in forearm muscle working at varying intensityJ." Appl.Physiol.80. 1279-1284 (1996)

  • [文献書誌] Homma,S.,Fukunaga,T.and Kagaya,A.: "Influence of adipose tissus thickness on near inflrared spectroscopic signals in the measurement of human muscle." J.Biomedical Optics. 1. 418-424 (1996)

  • [文献書誌] Homma,S.and Kagaya,A.: "Contribution of oxygen content in working muscle to prolonged exhaustive dynamic handgrip exercise." J.Exerc.Sci.6. 21-28 (1996)

  • [文献書誌] Ogita,F.and Kagaya,A.: "Differential cardiovascular response to combined exercise with different combinations of forearm and calf exercise." Eur.J.Appl.Physiol.73. 511-515 (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi