研究課題/領域番号 |
08680373
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 九州工業大学 |
研究代表者 |
橋本 正明 九州工業大学, 情報工学部, 教授 (20253560)
|
研究分担者 |
片峯 恵一 九州工業大学, 情報工学部, 助手 (00264135)
廣田 豊彦 九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (00144402)
|
キーワード | ソフトウェア工学 / 仕様記述言語 / ドメイン依存 / 建築物構造設計 / CAD / システム生成 / 概念モデル / プロセス・モデル |
研究概要 |
本年度は建築設計・施工をドメインとした要求仕様記述言語について、以下の研究を行なった。 (1)要求仕様記述言語の拡張方針検討 ・建築設計時の設計操作も記述できる言語の拡張方式を明確化するための操作モデリングを研究(国際会議へ発表) ・建築施工も記述できる言語の拡張方針を明確化するためのプロセスモデリングを研究(国際会議へ発表) (2)要求仕様記述言語の言語仕様拡張 ・上記の操作モデリングに基づいて、言語仕様を拡張 ・複合部材の記述機能を言語仕様に拡張 (3)要求仕様記述言語の記述実験と適用法検討 ・鉄筋コンクリート造りとは性質が異なる木造の建築物を対象にした記述実験と適用法の解明 ・設計操作と施工についても記述実験し、結果を考察 (4)建築CADシステム生成法の検討 Prolog言語を使用した建築CADシステムを生成するため、以下の検討を行なった。 ・将来の保守性を考慮して、Prologの分かりやすさを活かした生成法 ・Prologは実行効率が必ずしも良くないので、実行効率の問題が少なくなる生成法 今後に残された課題は以下のとおりである。 ・設計の操作モデリングについては、極力建築物構造に付加した非手続き的な記述の望ましいことが判明 建築施工のためのプロセスモデリングについては、更に詳しい記述実験が必要
|