• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

大電流Z放電に基づく超高エネルギー密度プラズマの生成

研究課題

研究課題/領域番号 08680498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ理工学
研究機関群馬大学

研究代表者

平野 克己  群馬大学, 工学部, 教授 (60008430)

研究分担者 佐藤 守彦  群馬大学, 工学部, 助教授 (10205974)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
キーワード超高エネルギー密度プラズマ / 大電流放電 / Zピンチ放電 / プラズマフォーカス / 高強度軟X線源 / Image processing
研究概要

本研究は、コンデンサーバンクを電源としたパフつきプラズマフォーカス装置を用いて、超高エネルギー密度状態プラズマ(>10^6J/cm^3)の生成とそこでの高強度軟X線発生機構解明を目的としている。研究は非接触で時間・空間分解能の高い画像的計測法を開発しながら進めた。すなわち(1)従来のイメージ管を用いた高速度カメラに代わる、新しいコンセプトによる軟X線、可視光、赤外などの多波長領域の流し撮り、多こま撮りが同時に可能なシステム、(2)MCPを用いた、露光時間200ps、こま間隔2.5ns、空間分解能0.1mmで連続4こま撮りかつ受光X線量の定量的評価の可能な高速度撮影システム、(3)凸面型結晶分光素子(RbAP,r=12.5mm)を用いた軟x線用イメージング分光器、などである。
これらを用いた同時測定により、パフガスであるネオン、アルゴン、クリプトンなどを圧縮加熱してそれらの気体の水素様、ヘリウム様などの高電離イオンを主たる成分とする、電子温度〜2keV,電子密度〜10^<22>/cm^3(〜3x10^6J/cm^3)の超高エネルギー状態プラズマが生成された。またプラズマの巨視的挙動と軟X線発生との相関を検討した。その結果、ガスパフ付きプラズマフォーカスにより生成されるプラズマ柱は通常のプラズマフォーカスに比べて数倍程度寿命が長く、軟X線はZ価の低いネオンの場合にはピンチ柱の崩壊する以前にm=O型と見られる不安定性の成長とともに放射される。よりZ価の高いアルゴンおよびクリプトンの場合にはプラズマ柱の崩壊直後に放射が認められた。これは大電流を荷なうプラズマ柱の崩壊にともない発生する高電界による電子ビーム、イオンビームの発生と時間的に一致する。これらより前者においてはK殻ラインの放射にいたるまでのプラズマ加熱は圧縮で十分であるが、後者においてはそれでは不十分でありK殻ラインの発生にはビーム・プラズマ相互作用による加熱が必要なためであることが判明した。

  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] K.Hirano: "Soft X-Ray Emitting Core in a Plasma Focus" J.Phys.Soc.Jpn.65・1. 139-141 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "Correlation between Plasma Behavior and Hot Spots Generation on Plasma Focus Experiments" Research Report NIFS-PROC Series National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-26 5. 132-139 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Kitaoka: "Spatial Distribution of the Soft X-Ray Emission in 150 kJ Plasma Focus with a High Z Gas Puff" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-26 5. 140-145 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Soft X-Ray Lithography by a Gas-Puff Pinch" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-26 5. 174-178 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "A Streak Mode Soft X-ray Imaging System" Jpn.J.Appl.Phys.35・11. 5862-5865 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "An Image Converting System in Framing and Streak Mode for Impulsive Soft X-Ray Observation" Rev.Sci.Instrum.68・8. 3074-3078 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "A high-speed image converting system for impulsive soft x-ray image obsrevation" Research Report NIFS-PROC Series National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC 10. 50-57 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Kitaoka: "Angular distribution of soft x-ray Radiation by a plasma focus with high Z gas puff" Research Report NIFS-PROC Series National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC 10. 105-112 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Soft X-ray microscopy by a z-pinch soft x-ray source" Research Report NIFS-PROC Series National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC 10. 113-120 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Kitaoka: "Characterization of Soft X-Ray Radiation from Plasma Focus device with Gas Puff" J.Phys.Soc.Jpn.67・2. 481-486 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "A Novel Method of Acquiring High-Speed Images of Pinched Plasmas" Research Report NIFS PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-39. 105-113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Spectral Analysis of Soft X-Ray Source Generated in a Plasma Focus with Neon Gas Puff" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-39. 114-120 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] B.Shan.: "A High-Speed Gated X-Ray System for Time-Resolved Obsrevation of Z-Pinch Plasma" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-39. 121-132 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] B.Shan: "Quantitative Measurement of X Ray Images with a Gated Microchannel Plate System in a Z Pinch Plasma Experiment" Rev.Sci.Instrum. 70・3. 1-6 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "Spectroscopic Study of Soft X Ray Sources Generated in a Plasma Focus with Neon Gas Puffing" J.Phys.Soc.Jpn.68・3. 4583-4587 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "Spectroscopic investigation of Z-Pinch with a Spatial and Temporal Resolution" J.Phys.Soc.Jpn.68・3. 4596-4600 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Hirano: "Soft X-Ray Emitting Core in a Plasma Focus" J.Phys.Soc.Jpn.65. 139-141 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "Correlation between Plasma Behavior and Hot Spots Generation on Plasma Focus Experiments" Research Report NIFS-PROC 8Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-26-5. 132-139 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Kitaoka: "Spatial Distribution of the Soft X-Ray Emission in 150 kJ Plasma Focus with a High Z Gas Puff" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-26-5. 140-145 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Soft X-Ray Lithography by a Gas-Puff Pinch" Research Report NIFS-PROC 8Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-26-5. 174-178 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "A Streak Mode Soft X-ray Imaging System" Jpn.J.Appl.Phys.35. 5862-5865 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "An Image Converting system in Framing and Streak Mode for Impulsive Soft X-Ray Observation" Rev.Sci.Instrum.68. 3074-3078 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "A High-Speed Image Converting System for Impulsive Soft X-Ray Image Observation" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-10. 50-57 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Kitaoka: "Angular Distribution of Soft X-ray Radiation by a Plasma Focus with High Z Gas Puff." Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-10. 105-112 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Soft X-Ray Microscopy by a Z-pinch Soft X Ray Source" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-10. 113-120 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Kitaoka: "Characterization of Soft X-Ray Radiation from Plasma Focus Device with Gas Puff" J.Phys.Soc.Jpn.67. 481-486 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "A Novel Method of Acquiring High-Speed Images of Pinched Plasmas" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-30. 105-113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Hirano: "Spectral Analysis of Soft X-Ray Source Generated in a Plasma Focus with Neon Gas Puff." Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-30. 114-120 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] B.Shan: "A High-Speed Gated X-Ray System for Time-Resolved Observation of Z-Pinch Plasma" Research Report NIFS-PROC Series, National Institute for Fusion Science, Nagoya. NIFS-PROC-30. 121-132 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] B.Shan: "Quantitative Measurement of X-Ray Images with a Gated Microchannel Plate System in a Z-Pinch Plasma Experiment" Rev.Sci.Instrum.70. 1-6 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yanagidaira: "Spectroscopic Study of Soft-X-Ray Sources Generated in a Plasma Focus with Neon Gas Puffing" J.Phys.Soc.Jpn.68. 4583-4587 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Hirano: "Spectroscopic Investigation of Z-Pinch with a Spatial and Temporal Resolution" J.Phys.Soc.Jpn.68. 4596-4600 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi