• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

DNA複製に関与するヒトDna2ヘリカーゼの構造と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 08772128
研究機関理化学研究所

研究代表者

浴 俊彦  理化学研究所, 細胞生理学研究室, 研究員 (40192512)

キーワードDNA複製 / ヘリカーゼ / ヒトホモログ / 出芽酵母 / 遺伝子破壊 / 染色体マッピング
研究概要

ヒトDNA複製に関与するヘリカーゼの候補である、ヒトDna2ヘリカーゼの機能解析を行うために以下の実験を行った。
1.Dna2ヘリカーゼをコードするcDNAを単離した。ノーザン解析で検出されるバンドザイズに近い4.2kbの塩基配列を決定したが、5'末端のメチオニン残基が検出されないことから完全長ではなかった。5'RACE法によるクローニングを試みたが、5'末端部の回収はできていない。
2.クローン化したcDNA(3'UTRを一部除く約3.5kb)をバキュロウイルスベクター(pFastBAC)に組み込んだ発現コンストラクトを作製した。現在、その蛋白質発現について検討中である。
3.ヒト遺伝病との関連を検討するためにDna2ヘリカーゼ遺伝子の染色体マッピングを行い、ハイブリッドパネル法とFISH法との併用により第10染色体バンドq21.3-q22.1にマップした。このローカス(DNA2L)近傍は、del(10)(q22-q24)やinv(10)(q11-q21)などの癌関連染色体異常が報告されている。
4.出芽酵母Dna2ヘリカーゼの機能相補性実験のためのDna2遺伝子破壊株を作製した。遺伝子破壊は、HIS3遺伝子挿入により行ない、破壊株は4分子解析で致死であることが確認された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Toshihiko Eki: "Assignment of the closest human homologue (DNA2L;KIAA0083) of the yeast Dna2 helicase gene to chromosome band 10q21.3-q22.1" Genomics. 37(3). 408-410 (1996)

  • [文献書誌] Toshihiko Eki: "Mapping of the human homologue (ORCIL) of the yeast origin recognition complex subunit l gene to chromosome band lp32" Genomics. 36(3). 559-561 (1996)

  • [文献書誌] Yohei Miyagi: "Assignment of the human PP5/TFPI-2 gene to 7q22 by FISH and PCR-based human/rodent cell hybrid mapping panel analysis" Genomics. 35(1). 267-268 (1996)

  • [文献書誌] Toshihiko Eki: "A long-range physical map of human chromosome 21q22.1 band from the YAC continuum" Mammalian Genome. 7(2). 303-311 (1996)

  • [文献書誌] Toshihiko Eki: "Cloning and characterization of novel gene,DCRR1,expressed from Down's syndrome critical region of human chromosome 21q22.2" DNA Sequence. (in press).

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi