交雑ヤマナラシのフェニルアラニンアンモニア・リアーゼ、桂皮酸4-ハイドロキシラーゼ、コーヒー酸Oメチルトランスフェラーゼ、シンナミルアルコール・デヒドロゲナーゼ 酸性ペルオキシダーゼの各遺伝子の全部、もしくは一部を大腸菌のヒスチジン・タグ融合蛋白質発現ベクターに連結して、大腸菌中でそれらの酵素蛋白質を生産させた。生産された蛋白質をヒスチジン・タグに対して特異的に親和性を持つニッケル・アガロースカラムを用いて精製した。それらの融合蛋白質を用い兎に免疫して一次抗体を作製した。作製した抗体の評価をウエスタン法で行い、単一の蛋白質を認識することを確かめ、免疫組織化学的手法に用いることが出来るほど特異性が高いことが判った。これらの抗体を用いて交雑ヤマナラシ中における時期及び組織特異的発現解析を行った。その結果、これらの蛋白質は主に維管束で発現しているが、傷害により組織非特異的に発現することが判った。また、維管束の中でも、時期により発現する細胞が決まっていることが判った。 また、同時に単離した遺伝子のプロモーター部分を用いてGUS遺伝子をリポーター遺伝子としたものをアグロバクテリウム法により交雑ヤマナラシに導入して個々の遺伝子の発現様式を調べるための形質転換体の小植物体を用意した。
|