• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

ゴルフ場開発に伴う水文環境影響の診断と予測に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08876045
研究機関新潟大学

研究代表者

杉山 博信  新潟大学, 自然科学研究科, 教授 (60015807)

キーワード水文特性 / ゴルフ場開発 / 土壌環境 / 土壌微生物 / CO_2濃度 / 地温
研究概要

本研究は、水文環境と土壌微生物との関連性を定量評価して、健全なゴルフ場開発計画基準思想を明確にすることに眼目を置いている。前年度の検討結果を踏まえて、本年度当初、以下の検討項目を掲げた。
(1)山間部に所在している比較的歴史の古いゴルフ場を2、3カ所取り上げて、それら周辺域での農民・住民の苦情の聞き取り調査実施
(2)選定ゴルフ場での水文観測体制の整備
(3)散水降雨実験による水文諸量とCO_2濃度との関連性の攻究。
各項目での計画進捗状況及び成果は、次の通りである。
(1)本年度の聞き取り調査結果からは、明確な傾向は得られなかった。聞き取り調査項目の再検討と、対象ゴルフ場数の増加を要する。
(2)霞ヶ浦(茨城県内所在)近傍に位置する某ゴルフ場オーナーの快諾を得て、平成9年8月から水文観測を開始した。管理体制の不備で観測システムが一度故障したが、現在、データ収録は順調である。
(3)弱降雨強度での散水実験より、地温とCO_2濃度の関連性が強いこと、CO_2濃度の日変化波形は明瞭であること、表層付近では大気と土壌圏とのガス交換が活発になされていること、さらにはCO_2濃度の変域は、400-1200ppm程であること等が、明らかになった。現在、種々の降雨強度で実験中である。興味ある成果が期待できる。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 杉山博信: "水文諸量とCO_2濃度との関連" 農業土木学会大会発表予定(平成10年7月).

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi