研究概要 |
小脳低形成、胎児発育遅延、進行性汎血球減少及び易感染性を示した先天性B細胞欠損症の乳児の検体を用いて、ヒトB細胞の初期分化を制御するPAX5遺伝子(BSAP)とE2A遺伝子の検討、B細胞分化抗原の検討およびアポトーシスの検討を行った。末梢血と骨髄血よりDNAとRNAを抽出し、サザンブロッティング、ノーザンブロッティング、PCR-single strand conformation polymorphism(SSCP)法でPAX5遺伝子の異常の検出を行ったが、発現異常は認められなかった。PAX5とE2A遺伝子の発現をreverse transcriptase(RT)-PCR法で検討したが、異常はみられなかった。CD34,CD10,lamda-like,TdT,mbl,B29等のB細胞の早期に発現する分化遺伝子群の発現の検討も抗体を用いて行ったが、これらの骨髄細胞における発現はほとんどみられず、B細胞の発生の初期における異常が示唆された。免疫グロブリン遺伝子の再構成はみられなかった。また、本人とその家族の末梢血よりEBウイルス感染B細胞株を樹立を試みたが、繊維芽細胞の株は樹立できたが、B細胞株の増殖はみられず樹立できなかった。今後アポトーシスとの関連を調べるため、末梢血と骨髄血を用いて、Fas,Fas-リガンド,p53,Bcl-2,BAXなどの遺伝子産物を蛋白レベルでの発現を検討する予定である。さらに、症例に認められた多系統の発生異常(小脳低形成、B細胞欠質など)は胎生期組織特異的な細胞アポトーシスの分子機構に基づくことを明確にするため、caspase8、caspase9、caspase10の検討を行っているところである。
|