研究概要 |
本研究の目的は以下の3点である. 1.特定のトピックに関するブログ中での感情,意見,評価を自動的に抽出するモデルをいくつかの言語で開発する(まず日本語とタイ語のブログを対象とする), 2.他の言語に移植可能な程度に拡張性および一般性を有する,意見マイニングのための多観点でかつ言語横断なブログ検索の枠組みを提案する, 3.本研究ではまず日本語とタイ語のブログを対象とするが,いくつかの言語を対象とした言語横断ブログ検索のプロトタイプシステムを開発する. 今年度は,1.,2.の目的を実現するための最初の一歩として,日本語とタイ語において,感情,意見,評価を抽出するのに必要となる言語的資源を,英語の言語的資源を用いて生成する手法を検討した.我々の提案手法は,機械翻訳ツールの利用と,領域適応手法に基づいており,最小限の人的コストにより,源言語(英語)から目標言語(日本語,タイ語)への射影が可能となる.トピックとしては,映画と電化製品を対象とする.また,研究素材としての日本語とタイ語のブログを収集するモジュールを開発した.
|