研究概要 |
本研究では、KEKB/Belle実験で収集した高精度で非常に高い統計データを用いて、タウ粒子のハドロン崩壊、特にτ^-->K^-π^0ν,τ^-->K_sπ^-ν崩壊事象を用いて、その終状態の質量及び角度分布が、タウ粒子の電荷の正負により違いがあるかどうか(その非対称性)を探ることにより、タウ粒子系におけるCP対称性の破れを探索することが本研究の目的である。これまで、CP非保存は純粋なバドロン系においてのみ観測されており、その結果は小林・益川理論と無矛盾であることが知られている。本研究は小林・益川理論に含まれない未知のCP非保存現象の探索をめざしたものである。今年度は、モンテカルロによる実験の感度の確認と実験データ中から対象となるタウ粒子の崩壊モードを選別するプログラムの開発に費やした。今後多量のデータからCP非保存現象を本格的に探索する段階に進む予定である。
|