• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マラガシ語Tandroy方言の記述研究

研究課題

研究課題/領域番号 08J00516
研究機関京都大学

研究代表者

西本 希呼  京都大学, 大学院・アジアアフリカ地域研究研究科, 特別研究員(DC1)

キーワードマラガシ語(マダガスカル語) / オーストロネシア / 記述言語学 / 無文字文化圏 / 口承文芸 / 社会言語学
研究概要

マダガスカルには、オーストロネシア語族に属する約20のマダガスカル語の諸方言が話され、東海岸にはラテン文字導入以前のアラビア文字を保持する民族が存在する。また、アフリカからの奴隷の子孫がバンツー系言語を保持して生活を行っている、多様な国である。20世紀に入ってから、インドネシアの諸言語との比較研究が本格的に開始した。一方、マダガスカル語内の比較研究や、マダガスカル語の個別の方言の研究は未だ不十分と言える。Merina方言、Betsileo方言、Tanala方言など一部記述された方言があるのみで、多くは未記述か、国内の言語教育の問題などの実務面でも必要であるにもかかわらず、マダガスカル国内外における研究者の数は不十分であり、マダガスカル語方言学は21世紀に期待される課題と言える。
本研究の目的は、マダガスカル語Antandroy方言の体系的記述を行うことである。マダガスカル南端部で話され、話者人口500000人をもつこの言語は、マダガスカル諸方言のなかでも、未記述の言語のひとつである。対象言語の音声・音韻・形態・統語分析を行うと同時に、話者の属する社会の観察、言語と人との関わり、口頭伝承の保存をおこなうことも課題としている。本年度は主に、数詞および数的概念の分析、語形成、動詞の焦点に関する母語話者を対象にした調査、音韻体系の分析を行い、これまで現地で収集したマレー語資料との比較を行った。
将来的にインドネシアの諸言語との比較研究を行うための道筋として、2006年度から断続的に、インドネシア、マレーシアでの学術調査や発表を行っている。今後は、よりインドネシアでの調査を充実させ、オーストロネシア諸語の比較研究へと発展していきたい。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Journal of Swahili and African studies2010

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 雑誌名

      Use of Numerals in Malagasy : Comparison between Antandroy and Merina Dialects 21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 旧フランス領植民地国におけるフランス語教育-マダガスカルの地方都市の小学校を事例に-2009

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 雑誌名

      Revue japonaise de didactique du francais, Etudes francaises et francophone 4

      ページ: 113-123

    • 査読あり
  • [学会発表] A Comparative Study of Malagasy with Malay : On the Evolution of Malagasy Phonological Systems2010

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      4th International Malaysia-Thailand Conference on Southeast Asian Studies
    • 発表場所
      Kebangsaan 大学、Malaysia
    • 年月日
      20100325-20100326
  • [学会発表] Phonetics and phonology in the Antandroy Dialect of Malagasy2010

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      Congreso Internacional de Jovenes Linguistas. XXV Encuentro
    • 発表場所
      Valladlid 大学、Spain
    • 年月日
      20100310-20100312
  • [学会発表] Music and Language in Madagascar : Ethnicity and Functions in Society2010

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      ICTM(International Council for Traditional Music)Annual conference
    • 発表場所
      University of Limerik、Ireland
    • 年月日
      20100226-20100228
  • [学会発表] マダガスカル島民の言語と音楽の通文化的研究-時間的な経過の中での『芸術としての言語』、『言語としての音楽』-2009

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      久米島町具志川農村環境改善センター、久米島
    • 年月日
      20091002-20091004
  • [学会発表] Word-formation in the Antandroy Dialect of Malagasy : the Process of Nominalization2009

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      Universal and Typology in Word-formation
    • 発表場所
      Kosice 大学、Slovakia
    • 年月日
      20090817-20090819
  • [学会発表] A Descriptive Study of the Antandroy Dialect of Malagasy : Concept of Time and Space2009

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      Riau Biosphere Reserve Humanosphere Science School 2009
    • 発表場所
      Riau 大学、Indonesia
    • 年月日
      20090804-20090805
  • [学会発表] Implementation of Language Policies and Education System in Madagascar2009

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Philology, Literatures and Linguistics
    • 発表場所
      Athene Institute for Education and Research、Greece
    • 年月日
      20090713-20090716
  • [学会発表] The Challenge facing 21^<st> Century Multiculturalism in Madagascar : Ethnical diversity, Ongoing Educational Policies and Economic Development2009

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      Biennial Conference 2009
    • 発表場所
      The University of the West Indies, Cave Hill Campus、Barbados
    • 年月日
      20090623-20090625
  • [学会発表] Concept of Time in the Antandroy Speech Community in Madagascar2009

    • 著者名/発表者名
      西本希呼
    • 学会等名
      The 6^<th> Malaysia International Conference on Languages, Literatures, and Cultures
    • 発表場所
      Putrajaya 大学、Malaysia
    • 年月日
      20090428-20090430

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi