• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

宇宙における粒子加速機構の解明に向けた、非熱的放射を示す超新星残骸の観測的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08J01521
研究機関大阪大学

研究代表者

内田 裕之  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

キーワードX線天文学 / 超新星残骸 / 白鳥座ループ / すざく
研究概要

全天で2番目に大きくX線で明るい超新星残骸である白鳥座ループの観測を行った。観測に用いたのは、ヨーロッパが打ち上げたXMM-Newton衛星と日本が打ち上げたすざく衛星である。前年度の観測から、白鳥座ループの南西部にシェルの極めて薄い領域があることを発見した。今年度は、このようにシェルの薄い領域が周囲に複数存在することを突き止めた。さらに、視線方向のシェルの状態を探り、白鳥座ループの大局的なシェル構造を明らかにした。これらの結果は、古い超新星残骸における粒子加速、特に陽子加速機構を調べる上で重要であり、今後ガンマ線等での観測が期待される。本研究成果について国際学会で発表を行い、ApJに論文を発表した。
また、すざく、XMM-Newtonでこれまでに得た観測データをすべて用いてX線スペクトルの統計を上げることで、これまで検出されたことのなかったアルゴンの輝線を発見した。また観測したアルゴンが中心集中していることを示し、イジェクタ起源であることを突き止めた。これによって、白鳥座ループの起源を12太陽質量の重力崩壊型であると結論づけた。本研究成果は国内外の学会で発表し、論文にまとめPASJに投稿中である。
さらに、白鳥座ループや、これと同年齢で粒子加速の証拠が見つかっているG156.2+5.7といった超新星残骸について、すざく衛星の観測提案書を作成し、受理された。これらの観測は、来年度中に行われる予定であり、超新星残骸における粒子加速機構の解明につながる成果を上げられると期待している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The Abundance Inhomogeneity in the Northern Rim of the Cygnus Loop2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Uchida
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 503-510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Ejecta Distributions of the Heavy Elements in the Cygnus Loop2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Uchida
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 301-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Line-of Sight Shell Structure of the Cygnus Loop2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Uchida
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 705

      ページ: 1152-1159

    • 査読あり
  • [学会発表] 超新星残骸白鳥座ループからのAr-K輝線の発見2010

    • 著者名/発表者名
      内田裕之
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-24
  • [学会発表] すざく、XMM-Newton を用いた超新星残骸はくちょう座ループの観測2010

    • 著者名/発表者名
      内田裕之
    • 学会等名
      第10回 高宇連研究会
    • 発表場所
      宇宙研相模原キャンパス
    • 年月日
      2010-03-10
  • [学会発表] Thermal emission from old SNRs2010

    • 著者名/発表者名
      内田裕之
    • 学会等名
      SNR meeting
    • 発表場所
      宇宙研相模原キャンパス
    • 年月日
      2010-02-18
  • [学会発表] Suzaku and XMM-Newton Observations of the Cygnus Loop2009

    • 著者名/発表者名
      内田裕之
    • 学会等名
      The Energetic Cosmos : from Suzaku to Astro-H
    • 発表場所
      Otaru Grand Park Hotel
    • 年月日
      2009-06-28
  • [学会発表] すざくによる超新星残骸白鳥座ループの観測2009

    • 著者名/発表者名
      内田裕之
    • 学会等名
      第10回 宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙研相模原キャンパス
    • 年月日
      2009-01-06

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi