• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

現実検討能力に関与する脳神経ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 08J08136
研究機関東北大学

研究代表者

蓬田 幸人  東北大学, 加齢医学研究所, 特別研究員(PD)

キーワード状況認知 / 文脈理解 / 内側前頭前野 / 側頭極 / 下頭頂小葉 / 海馬傍皮質 / 背外側前頭前野 / 側頭頭頂結合部
研究概要

我々の脳は外界からの様々な感覚情報を、自らの意図や記憶・知識といった内的な要素と統合し、現在自らがおかれている状況「現実」を推測している。この「現実検討能力」に関与する脳神経ネットワークを段階的に解明していく為に、平成22年度は「現実検討能力」を構成する重要な要素のうちの一つ、「文脈的な状況認知」の神経学的基盤の解明を行った。近年提唱されているSimulation理論によると、我々が、ある状況下で繰り返し経験した「知覚」「運動」「精神状態」等のmulti-modalな状態のパターンは、脳内でevent simulatorと呼ばれる概念知識の形で記憶されている。一旦、ある状況のevent simulatorが形成されると、我々は必要に応じてこのevent simulatorを再賦活することで、この状況をシミュレーションすることが出来るようになり(event simulation)、このプロセスが、文脈的な状況認知・推測の基盤となっていると考えられている。
本研究では、event simulationにおける以下の3つのプロセス、すなわち、1)知覚された状況の要素間の関連性からbottom-upにevent simulationが起きる場合2)意識的に行われるtop-downなevent simulationを介して状況理解をする場合3)現在の状況との因果関係にある別のevent simulatorを賦活することで、未来/過去の状況推測を行う場合。に関して、それぞれが独立の神経基盤を持つかどうかの検討を、機能的MRIによる脳機能イメージング手法で明らかにすることを目指した。結果として、bottom-upなevent simulationに特異的に関与する脳領域として、両側下頭頂小葉、左中側頭回、両側前腹側前頭前野、右背外側前頭前野、両側楔前部を明らかにした。同様に、top-downなevent simulationに特異的に関与する脳領域として、左後部帯状皮質、両側側頭極、内側前頭前野(前部帯状皮質を含む)、左側頭頭頂接合部、左海馬傍皮質が、因果関係によるevent simulation(状況推測)に特異的に関与する脳領域として、左側頭頭頂接合部を同定した。本研究の知見は、今後の文脈的な状況認知・推測と関わる多くの分野(例:社会認知等)の脳内メカニズムの理解に貢献するものと思われる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Neural bases of a specific strategy for visuospatial processing in rugby players2011

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi A
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: (未定 印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging and Decision Making Under Uncertainty : Behavioral and Neural Evidence for the Preservation of Decision Making in the Absence of Learning in Old Age2010

    • 著者名/発表者名
      Hosseini H
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 52 ページ: 1514-1520

    • 査読あり
  • [学会発表] From eye-gaze detection to mentalizing : Connectivity analysis using intersubject variation in activation2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 40th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20101113-20101117
  • [学会発表] Age-related differences in brain activity during successful encoding of memory for person identity information2010

    • 著者名/発表者名
      月浦崇
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] 側頭頭頂領域における視覚的社会情報処理の機能解剖2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦元亮
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] The neural substrates underlying a spatial cognitive ability of the top level rugby players : a functional MRI study2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi A
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20100606-20100610
  • [学会発表] Neural activations associated with the effect of monetary rewards on intrinsic motivation2010

    • 著者名/発表者名
      Miki K
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20100606-20100610
  • [学会発表] Implicit and explicit processing of social signals2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20100606-20100610

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi