• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

エ-ゲ海における古代文明滅亡に影響した歴史津波の科学的検証

研究課題

研究課題/領域番号 09044126
研究機関東北大学

研究代表者

今村 文彦  東北大学, 工学部, 助教授 (40213243)

研究分担者 PAPADOPOULOS ジー ブイ  アテネ気象台, 地球物理, 室長
YALCINER A.C  中等工科大学, 工学部, 助教授
高橋 智幸  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40261599)
箕浦 幸治  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10133852)
首藤 伸夫  東北大学, 工学部, 教授 (90055137)
キーワードサントリ-ニ島噴火 / クレタ文明 / 火山性津波 / 津波堆積物 / 海洋文明の消滅
研究概要

紀元前16世紀に噴火したしたサントリ-ニ火山性津波がクレタ文明に及ぼした影響を科学的に評価するために、現地における火山灰・津波堆積物の成分分析・年代測定を行い、さらにカルデラ崩壊のシナリオを基にした津波数値解析を実施した。その結果、サントリ-ニ島において火山性噴出物、クレタ島北部において津波堆積物を確認し試料として持ち帰り現在分析中である。一方、数値解析により、サントリ-ニ島周辺では、波高20mを超える大きな値が、クレタ島では10m以下の小さな値が推定された。これによれば、沿岸での影響はあったが、クレタ島全域(特にクノッソスなどの中心部)へのインパクトはそれほど大きくなかったことが推定される。今後の堆積物解析結果のとの比較が待たれる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 今村 文彦 ら: "紀元前1400年サントリ-ニ島火山性津波の再現計算" 海岸工学論文集. 第44巻. 326-330 (1997)

  • [文献書誌] 高橋 智幸 ら: "エ-ゲ海における歴史津波堆積物に関する現地調査" 海岸工学論文集. 第44巻. 321-325 (1997)

  • [文献書誌] Minoura ら: "Sequence of sedimentation processes caused by the 1992 Flores tsunami:evidence from Badi island" Geology. Vol.25, no6. 523-526 (1997)

  • [文献書誌] 今村 文彦 ら: "サントリ-ニ火山噴火に伴う津波の解析" 土木学会東北支部技術発表会講演集. 200-201 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi