研究課題/領域番号 |
09045021
|
研究種目 |
国際学術研究
|
応募区分 | 大学協力 |
研究機関 | 東京外国語大学 |
研究代表者 |
斎藤 照子 東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (70162211)
|
研究分担者 |
岩崎 稔 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (10201948)
小泉 順子 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (70234672)
小笠原 欣幸 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (20233398)
丹羽 泉 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (80242220)
今井 昭夫 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (20203284)
|
キーワード | ナショナリズム / 国際化 / アイデンティティ / ASEAN / リ-ジョナリズム / エスノ・ナショナリズム |
研究概要 |
プロジェクト第一年度にあたる1997年度は、経済を初めとし、文化諸領域でも国際化が激しく進行する現在のアジア諸地域におけるナショナリズム、リ-ジョナリズム、あるいはエスノ・ナショナリズムがどのように発現し、あるいは相互に関係しあっているかを把握するため、参加メンバーの専門地域あるいは先行ディシプリンに従って個別報告する研究会を頻繁にもった。同時にオーストラリア国立大学、アジア太平洋研究所側のメンバーとの相互訪問による意見交換とセミナー開催により、それぞれの研究蓄積、問題関心、方法論をめぐる討議を重ねた。 今井昭雄は、Nationalism and the Revival of Religion in Vietnamと題するセミナーをアジア太平洋研究所で行い、最近のベトナムにおける宗教とナショナリズムの関係を論じた。。モ-リス・ロウは、東京外国語大学で、From Walkman to Smog Masks : Consumption and Over-Consumption in Asia と題するセミナーを行い、大衆消費時代に突入したアジアにおけるアイデンティティの在り方を論じた。アンソニー・リ-ドはやはり東京外国語大学におけるセミナーで Who Made Southeast Asia : A Saucer Model of Southeast Asian Identityと題して、東南アジアにおける新しい地域アイデンティティの起源とその特性を考察した。以上の諸活動を通じて問題領域に対する認識の共有と深化を図った。
|