研究課題
国土の狭い日本において、新たな人工環境となる、海上空港、海上都市等の大規模海洋構造物の研究の必要性が叫ばれている。一方、オランダは干拓事業で世界的に有名であるが、自然環境との調和をはかりつつ、新たな海洋空間の創設を行ってきている。本研究では大規模浮体の設計技術に関する研究として、大規模浮体の海洋環境に及ぼす影響評価、浮体の波浪中における非線形流体力の解析、大規模浮体に作用する環境外力(津波高潮、風浪、潮流など)の推定法の開発、柔軟構造物の流力弾性応答計算法の開発、超大型構造物の構造応答計算、複数浮体の流体力干渉と相対運動解析などを実施する。本年度は研究代表者をデルフト工科大学に派遣し、研究計画の進捗状況の確認および本研究まとめ方についての打ち合わせや共同研究の実施を行い、また、共同研究の成果を国際会議で発表した。さらに、本年度の研究成果の発表について意見交換等のため、相手側研究代表者を招聘し、本研究のとりまとめを行なった。
すべて その他
すべて 文献書誌 (6件)