研究課題/領域番号 |
09045072
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
畜産学・草地学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
佐藤 宗治 鹿児島大学, 農学部, 教授 (20154106)
|
研究分担者 |
岩元 泉 鹿児島大学, 農学部, 教授 (10193773)
前田 芳實 鹿児島大学, 農学部, 教授 (50041661)
坂田 祐介 鹿児島大学, 農学部, 教授 (70041671)
渡部 由香 鹿児島大学, 農学部, 講師 (70244267)
林 国興 鹿児島大学, 農学部, 教授 (80041656)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
キーワード | 遺伝資源 / 鹿児島 / ジョージア / 農業 / 遺伝的変異 |
研究概要 |
アメリカ東南部、特にジョージア州と鹿児島は、緯度的にほぼ同じ位置に存在し、温帯の南部、亜熱帯に属する。従って、環境的には極めて類似点した多く、農業の観点から生物資源そして情報を共有可能だと思われる。しかし、実際には、経済的、文化的背景の差異により、実際には独立に発展を遂げてきており、栽培作物、動物資源は全く異質なものとなってきている。そこで、本研究では1979年以来学部間教官交流協定を結び、1999年からは全学的な学生も含む交流協定を締結しているジョージア州立大学と鹿児島大学とが協力することにより、双方の遺伝資源を有効に活用し、両国そして世界の農業に貢献することを目標とした。 日本側からは、本研究期間に9名をジョージア州に派遣し、現地の農業生物遺伝資源に関して、動植物両面から経済価値があるものについて調査、評価した。そして、一部の作物や家畜においては、その遺伝資源の有効利用を目的とした基礎的研究も平行して行った。一方では、ジョージアにおける農業生産物の市場化の実体、マーケティング情報なども視察、調査し、事情情報の蓄積、活用の方法に日本にも適用可能な点が多々あることなどが明らかとなった。また、有機農法、農業基本法などについての面に関しての研究が進んだ。 一方、ジョージア大学からは3名が鹿児島を訪問しこちらの農業実態を視察、調査した。その結果、日米の生産方式のみならず、農業政策、流通方式といった歴史的社会的背景の差異に伴う広範囲にいたる相違、そして類似点が明らかとなり、今後の日米貿易関係改善に役立つと思われる視点を得ることができた。
|