• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

琉球・沖縄に関する立地図料の集成

研究課題

研究課題/領域番号 09202101
研究機関神戸大学

研究代表者

長谷川 孝治  神戸大学, 文学部, 教授 (60124872)

研究分担者 金田 章裕  京都大学, 文学部, 教授 (60093233)
大城 直樹  神戸大学, 文学部, 助教授 (00274407)
キーワード琉球 / 沖縄 / 古地図 / 古地図データベース / 地籍図 / 平良市 / 地図史
研究概要

すでに平成7年度および8年度において、沖縄県立図書館・博物館、琉球大学・宜野湾市教育委員会、今帰仁村歴史文化センター、名護市史編纂室をはじめ、鹿児島県立図書館、京都大学博物館など各地の所蔵機関で琉球・沖縄を含む絵図・地図類の現地調査を推進した。この実績を踏まえ、平成9年度には上記以外の調査対象所蔵機関に範囲を拡大すると同時に、国内最大の古地図コレクションを有する神戸市立博物館で研究協力者の協力をえて、集中的な調査を実施した。各機関では古地図を熟覧すると同時に、地図の全体あるいは細部の写真撮影を行い、記載されている地名や文字注記などの確実な地図情報を地図目録カードに整理した。これらの情報を最大限に利用してデータ・ベースに集大成すると同時に、研究成果報告書『琉球・沖縄古地図資料集成』を公刊すべく作業を推進している。なお、こうした研究計画を進めるため、得られた古地図情報を実際にパソコンにインプットするための研究打合せ会を開催し、問題点を摘出しながらより完全なデータ・ベースの完成を目指している。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 長谷川孝治ほか: "琉球・沖縄古地図資料集成" 神戸大学文学部, 202頁 (1998)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi