研究課題/領域番号 |
09245221
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
福田 晃 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (80165282)
|
研究分担者 |
山本 和彦 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (50263439)
片山 徹郎 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (50283932)
最所 圭三 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (50170486)
|
キーワード | オペレーティングシステム / マイクロカーネル / 動的構築 / ユーザレベルスレッドライブラリ / スケジューリング / デバイスドライバ / 自動生成 / 形式的仕様記述言語 |
研究概要 |
本研究では、発展的機能を有するオペレーティングシステム(OS)の実証的な研究を行なう。本年度は、動的構築可能なOS、応用プログラムに柔軟に対応できるランタイムソフトウェア、デバイスドライバの自動生成について、それぞれ以下のことを行なった。 1.マイクロカーネルをベースとして、OSの機能の動的置換に関する基礎検討を行なうと共に、カーネル内スケジューラの動的置換手法を提案した。また、提案手法をワークステーション上で実現することにより、動的置換手法の有効性を検証し、情報処理学会OS研究会で発表した。 2.既に開発しているユーザレベルスレッドライブラリPPL(Parallel Pthread Library)を基にして、スケジューリング方式を柔軟に変更できるようにPPLの構造の見直しを図った。 3.デバイスのハードウェア仕様から、そのデバイスドライバのコードを生成する手法を検討すると共に、形式的仕様記述言語で記述したデバイスの仕様を入力とし、デバイスドライバを自動的に出力するデバイスドライバ自動生成システムを提案し、情報処理学会OS研究会で発表した。 4.既存のOSのデバイスドライバの機能を抽象化すると共に、デバイスの処理やデバイス固有の値について、その特徴を再調査し、情報処理学会コンピュータシステムシンポジウムで発表した。
|