• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

細胞機能発現における分子シャペロンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 09276103
研究機関熊本大学

研究代表者

森 正敬  熊本大学, 医学部, 教授 (40009650)

研究分担者 三原 勝芳  九州大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40029963)
伊藤 維昭  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (90027334)
永田 和宏  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (50127114)
樋口 京一  信州大学, 医学部, 教授 (20173156)
遠藤 斗志也  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70152014)
キーワードミトコンドリア / 小胞体 / 葉緑体 / 膜透過 / 分子シャペロン / 折り畳み / 品質管理 / アミロイド
研究概要

新規DnaJホモログであるdj3がdj2と同様にタンパク質の折り畳みとミトコンドリア輸送に働くことを明らかにした。C末アンカー型外膜タンパク質Tom5のターゲティングシグナルを解析し、C末の膜貫通領域の疎水性度とその下流の3つの塩基性アミノ酸の位置が重要であることを示した。ミトコンドリアタンパク質プレ配列中のミトコンドリア移行シグナルが受容体Tom20により認識される仕組みをNMR解析により明らかにした。小胞体における品質管理に関与する新しいタンパク質EDEMをクローニングし、その機能解析を行った。分泌タンパク質のジスルフィド結合の形成がEro1L要水性の過程と非要水性の過程からなることを見いだした。Hsc73がERのペプチド輸送体TAP分子と会合し、小胞体への抗原ペプチドの移送を制御することを明らかにした。哺乳動物のunfolded protein responseに関与する膜結合性転写因子ATP6にαとβの2種類があり、ホモ2量体またはヘテロ2量体で働くことを示した。γ-カルボキシル化不全プロテインCの小胞体内からの逆行輸送の仕組みを解析した。シャペロン活性を持つ大腸菌のプロテアーゼFtsHによる膜タンパク質の分解開始には、細胞質に20残基以上N端領域が露出していることが必要であることを明らかにした。FtsHによる熱ショック転写因子のσ32の変異体の速かな分解にもDnaKシャペロン系が必要であることを見いだした。各種アミロイド線維核をマウスに投与し、多くの組織にアミロイド誘発を確認した。精巣特異的シャペロンであるカルメジンと相互作用する精巣特異的なタンパク質の同定を進めた。チロシンキナーゼZAP70の変異体の分解に高く新規分解系の存在を示唆した。葉緑体タンパク質前駆体の輸送が光や酸化還元状態により制御されていることを見いだした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Terada,K.and Mori,M.: "Human DnaJ homologs dj2 and dj3, and bag-1 are positive cochaperones of hsc70"J.Biol.Chem.. 275. 24728-24734 (2000)

  • [文献書誌] Yano,M., et al.: "Identification and functional analysis of human Tom22 for protein import into mitochondria"Mol.Cell.Biol.. 20. 7205-7213 (2000)

  • [文献書誌] Nagai,N., et al.: "Embryonic lethality of molecular chaperone hsp47 knockout mice is associated with defects in collagen biosynthesis"J.Cell Biol.. 150. 1499-1506 (2000)

  • [文献書誌] Chiba,S., et al.: "Length recognition at the N-terminal tail for the initiation of FtsH-mediated proteolysis"EMBO Reports. 1. 47-52 (2000)

  • [文献書誌] Kanaji,S., et al.: "Characterization of the signal that directs Tom20 to mitochondrial outer membrane"J.Cell Biol.. 151. 277-288 (2000)

  • [文献書誌] Muto,T., et al.: "NMR identification of the Tom20 binding element in mitochondrial presequences"J.Mol.Biol.,. (In press). (2001)

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi