• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 研究成果報告書概要

レーザー光の放射圧によるナノメートル分子集合構造の形成:全く新しい方法論の確立

研究課題

研究課題/領域番号 09304067
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能・物性・材料
研究機関大阪大学

研究代表者

増原 宏  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60029551)

研究分担者 笹木 敬司  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (00183822)
朝日 剛  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (20243165)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
キーワード光圧 / 集光レーザービーム / コロイド粒子 / 単一微粒子 / レーザーマニピュレーション / ミクロブラウン運動 / 顕微鏡 / 分極率
研究概要

顕微鏡下に集光した近赤外レーザービームにより、溶液中高分子、超微粒子、ミセルなどをnm次元のコロイド粒子焦点に集め、捕捉し、μmサイズの単一微粒子を形成させる全く新しい現象の研究を行った。レーザーマニピュレーション技術として注目されてきたこの現象は、光圧という新奇な摂動による新しい分子集合の構造形成へ応用することができる。本研究では目的にあったコロイド粒子を選び、精度の高いレーザー捕捉・分光実験を積み重ねることにより、以下の興味ある結果を得た。集光ビームの光圧は帯電したコロイド粒子間の静電原発を抑え会合させることができる。光圧により捕捉しうる最小のコロイド粒子の大きさは12nmと決定した。また光圧に応答する分子パラメーターは分極率であることを証明した。nmコロイド粒子からμmサイズの単一粒子形成のメカニズムは熱力学的化学平衡に光学的ポテンシャル形成が重なったものとして説明できる。形成された単一微粒子の形状はラグビーボールを縦にした形をしている。また水溶液の場合、水分子が近赤外レーザービームを吸収し、その光熱変換により焦点近傍20μm程度に10〜20゜Cの温度勾配をつくる。光圧で形成した単一微粒子はレーザービームを切ると当然すぐミクロブラウン運動を開始し消失するので、単一微粒子を固定化するため、高分子基板に過渡溶融を誘起し接着する方法を提案した。本研究では光圧という全く新しい力によるコロイド粒子の集合体形成過程を調べ、その機構を明らかにし、かつそれを律する分子パラメータを示すことに成功した。有機物質のレーザー科学に新しい研究領域を開拓することができた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] P. Borowicz, et al.: "Chemica and Optical Mechanism of Microparticle Formation of Poly(N-vinylcarbazole) in N, N-Dimethyformamide by Photon Pressure of a Focused Near-Infrared Laser Beam"J. Phys. Chem. B. 102・11. 1896-1901 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] J. Hotta,et al.: "Laser-Controlled Assembling of Repulsive Unimolecular Micells In Aqueous Solution"J. Phys. Chem. B. 102・40. 7687-7690 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Gensch, et al.: "Transmission and Confocal Fluorescence Microscopy and Time-Resolved Fluorescence Spectroscopy Combined with a Laser Trap : Investigation of Optically Trapped Block Copolymer Micelles"J. Phys. Chem. B. 102・43. 8440-8451 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. A. Smith,et al.: "Photon pressure-induced association of nanometer-sized polymer chains In solution"J. Phys. Chem. B. 103・10. 1660-1663 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] J. Won et al.: "Photothermal fixation of laser-trapped polymer microparticles on polymer substrates"Appl. Phys. Lett.. 75・11. 1506-1508 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] J. Hotta,et al.: "Micrometer Temperature Gradient in a Single Poly(N-isopropylacrylamide) Particle Formed by a Focused 1064 nm Laser Beam"Appl. Phys. Lett.. Submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H. Masuhara, F.C.De Schryver 編著: "Organic Mesoscopic Chemistry"Blackwell Science. 260 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] P. Borowicz, et. al.: "Chemical and Optical Mechanism of Microparticle Formation of Poly (N-vinylcarbazole) in N, N-Dimethyformamide by Photon Pressure of a Focused Near-Infrared Laser Beam"J. Phys. Chem. B. Vol. 102, No. 11. 1896-1901 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] J. Hotta, et. al.: "Laser-Controlled Assembling of Repulsive Unimolecular Micelles in Aqueous Solution"J. Phys. Chem, B. Vol. 102, No. 40. 7687-7690 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T. Gensch, et. al.: "Transmission and Confocal Fluorescence Microscopy and Time-Resolved Fluorescence Spectroscopy Combined with a Laser Trap : Investigation of Optically Trapped Block Copolymer Micelles"J. Phys. Chem. B. Vol. 102, No. 43. 8440-8451 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T. A. Smith, et. al.: "Photon pressure-induced association of nanometer-sized polymer chains in solution"J. Phys. Chem. B. Vol. 103, No. 10. 1660-1663 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] J. Won, et. al.: "Photothermal fixation of laser-trapped polymer microparticles on polymer substrates"Appl. Phys. Lett.. Vol. 75, No. 11. 1506-1508 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] J. Hotta, et. al.: "Micrometer Temperature Gradient in a Single Poly (N-isopropylacrylamide) Particle Formed by a Focused 1064 nm Laser Beam"Appl. Phys. Lett.. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H. Masuhara, F. C. De Schryver: "Organic Mesoscopic Chemistry"Blackwell Science.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2001-10-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi