• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

超清浄雰囲気スパッタ法によるスピンバルブ型GMR薄膜の界面構造制御とヘッド試作

研究課題

研究課題/領域番号 09355010
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 研  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70108471)

研究分担者 吉良 徹  シャープ株式会社, 生産技術開発本部・精密技術開発センター, 技師長(研究職)
角田 匡清  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (80250702)
荘司 弘樹  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70241528)
キーワード磁性薄膜 / 極高真空 / スパッタリング / 極薄膜
研究概要

本研究は、成膜雰囲気の清浄化が薄膜成長過程に及ぼす影響の物理的起源を解明し、スパッタ成膜プロセスにおける極薄積層膜の微細構造の制御技術を確立することを目的としている。本年度は、極高真空対応マルチスパッタシステムを用いて,スピンバルブ特性を安定に導出するための二大要素、(1)強磁性層/反強磁性層積層膜の交換磁気異方性、ならびに、(2)強磁性層/非磁性層/強磁性層積層膜における伝導電子のスピン依存性散乱、に及ぼす成膜雰囲気清浄性の影響について検討を行った。
1.Ni-Fe/Mn-Ir積層膜を、反強磁性膜厚を変化させて極清浄プロセス中で成膜を行い、積層膜の微細構造と交換磁気異方性との相関について、磁気トルク法による解析を中心に検討を行った。その結果、微細構造を良く制御した積層膜においては、その磁化過程が、MeiklejohnのSingle spinmodelによって良く説明され、従来報告されていた、高磁場における一方向磁気異方性と回転ヒステリシス損失の共存が、反強磁性粒子の膜厚の分布によって引き起こされていることが明らかとなった。
2.スピンバルブ膜の磁気抵抗変化率(GMR比)は、成膜雰囲気中の清浄度の関数として変化し、清浄性の向上に伴って、飽和電気抵抗が低下する。一方で、清浄度の向上により同時に引き起こされる積層界面の平坦性の劣化は、磁性層間の静磁気的な強磁性的結合を強めるために、抵抗変化率が低下する。しかしながら、飽和電気抵抗の低下の方が支配的であるために、GMR比は、清浄性の向上に伴って増大した。また、清浄成膜雰囲気に、微量酸素を添加することによって、積層界面の平坦性劣化が妨げられることが明らかとなった。
以上の知見を元に、GMR比約10%を有する総膜厚150Å以下の極薄スピンバルブ膜の開発に成功した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] M.Tsunoda: "Microstructure of antiferromagnetic layer affecting on magnetic exchange coupling in trilayered Ni-Fe/25 at % Ni-Mn/Ni-Fe films"Journal of Magnetism & Magnetic Materials. 171. 29-44 (1997)

  • [文献書誌] K.Uneyama: "Influence of gas adsorption at the interface on the exchange coupling field of Ni-Fe/25 at % Ni-Mn/Ni-Fe films"IEEE Transactions on Magnetics. 33. 3685-3687 (1997)

  • [文献書誌] M.Tsunoda: "Effect of surface cleaning of substrate on the exchange coupling field in Ni-Fe/25 at % Ni-Mn films"IEEE Transactions on Magnetics. 33. 3688-3690 (1997)

  • [文献書誌] 角田匡清: "清浄雰囲気中で作製したNi-Fe/Cu多層スパッタ膜の構造とGMR効果"日本応用磁気学会誌. 22. 545-548 (1998)

  • [文献書誌] M.Tsunoda: "Microstructure and giant magnetoresistance of Co-Cu granular films fabricated under the extremely clean sputtering process"Journal of applied Physics. 83. 7004-7006 (1998)

  • [文献書誌] S.Miura: "Influence of impurity gas in the sputtering atmosphere on the microstructure and the GMR in Co/Cu multilayers"IEEE Transactions on Magnetics. 34. 936-938 (1998)

  • [文献書誌] M.Tsunoda: "Effect of antiferromagnetic grain size on exchange anisotropy in Ni-Fe/25 at % Ni-Mn films"Journal of Magnetic Society Japan. 23. 173-175 (1999)

  • [文献書誌] 角田匡清: "極清浄雰囲気中で作製したAg-Co薄膜の構造とGMR効果(Cu-Co薄膜との比較)"日本応用磁気学会誌. 23. 1341-1344 (1999)

  • [文献書誌] M.Tsunoda: "Enhanced exchange anisotropy of Ni-Fe/Mn-Ni bilayers fabricated under the extremely clean sputtering process"Journal of Applied Physics. 85. 4919-4921 (1999)

  • [文献書誌] M.Konoto: "Orientational dependence of the exchange biasing in Ni-Fe/Mn_<1-X>Ni_X(x=0.11, 0.18, 0.23) bilayers"Journal of Applied Physics. 85. 4925-4927 (1999)

  • [文献書誌] S.Miura: "Drastic change of giant magnetoresistance of Co/Cu multilayers by decreasing residual impurities in sputtering atmosphere"Journal of Applied Physics. 85. 4463-4465 (1999)

  • [文献書誌] 高橋 研: "極清浄プロセスとスピンバルブGMR薄膜"日本応用磁気学会誌. 23. 1841-1847 (1999)

  • [文献書誌] K.Yagami: "Effect of Ir content and sputtering conditions on unidirectional anisotropy of Ni-Fe/Mn-Ir films fabricated under the extremely clean sputtering process"IEEE Transactions on Magnetics. 35. 3919-3921 (1999)

  • [文献書誌] M.Takahashi: "Extremely clean sputtering process for spin valves: exchange anisotropy and spin-dependent transport"Journal of Magnetism & Magnetic Materials. 209. 65-70 (2000)

  • [文献書誌] M.Tsunoda: "Magnetic anisotropy and rotational hysteresis loss in exchange coupled Ni-Fe/Mn-Ir films"Journal of Applied Physics. (2000)

  • [文献書誌] M.Tsunoda: "Field independent rotational hysteresis loss on exchange coupled polycrystalline Ni-Fe/Mn-Ir bilayers"Journal of Applied Physics. (2000)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi