• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

今世紀における社会哲学と科学技術論の批判的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09410016
研究機関北海道大学

研究代表者

高弊 秀知  北海道大学, 文学部, 教授 (00146995)

研究分担者 杉山 滋郎  北海道大学, 理学部, 教授 (30179171)
麻見 克彦  北海道大学, 文学部, 助教授 (10175854)
川崎 修  北海道大学, 法学部, 教授 (80143353)
今井 弘道  北海道大学, 法学部, 教授 (00093188)
キーワード自然支配 / 社会統合 / STS / ビューロクラシー / 弁対法 / フランクフルト学派
研究概要

研究代表者・高幣は今年度4月から通年特別講義「社会思想史-現代ドイツ社会哲学」(学部・大学院対象)をおこない、本研究課題の基準線をなす構想についてのとりまとめ作業をおこなった。その内容はすべて記録に残されており、次年度は執筆作業にはいる予定である。
また研究分担者については、法哲学、政治学、現代経済学、文化・メディア論の執筆担当者を特定するとともに、科学技術社会学(STS)の本格的な研究者をようやく特定することができた。
さらに、水田洋名古屋大学名誉教授、徳永恂大阪大学名誉教授、三島憲一大阪大学教授等に北海道大学にて講演いただくことができた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 川崎 修: "『アレント』" 講談社, 340 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi