研究課題/領域番号 |
09430004
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
平野 厚生 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 教授 (60008761)
|
研究分担者 |
菅沼 圭輔 新潟大学, 農学部, 助手 (50222047)
増田 聡 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 助教授 (30231591)
長谷部 弘 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 助教授 (50164835)
藤本 剛 秋田経済法科大学, 経済学部, 教授 (00181397)
|
キーワード | 社会主義市場経済 / 中国の外向型市場経済 / 中国の国有企業 / 中国の技術導入 / 中国の行政と企業の未分離 / 市場と国家 |
研究概要 |
1.本研究は、今年度、1)94年から毎年実施してきた中国山東省煙台地域経済の実態調査の整理・分析 2)これまでの中国経済に関する基礎的な統計資料、公報資料及び文献・研究資料の収集と整理・分析、3)中国経済に関する3回の研究報告会を実施した。そのために中国に進出している日本企業の国内での聞き取り調査、中国の行政機関・企業・研究機関からの文献・資料の購入や追跡・補充調査などの情報収集を行った。その成果の一部として1994年調査資料のまとめを『中国企業調査資料(2):中国の国有企業と事業単位の経済改革一交通部煙台海上救援打撈局、煙台外資冷蔵及び北京第一機床廠の事例』<A4版冊子(40頁)>として発表した。 2.本年度の煙台地域産業の事例研究によって、中国の1)市場・企業と国家・行政の関係、2)外資系企業の蓄積構造、3)非外資系国内産業の未成熟な実態に新たな知見を得ることができた。1)については野放し的な市場経済導入と公的規制による社会主義的分配との調整に苦慮していること,2)については低賃金労働力の供給過剰が常態のため、外資系企業は高度な技術・機械移転を伴わない労働力依存の生産様式を採用していること,3)についてはこの地域では外資導入・輸出主導型の市場経済の推進が広東・上海地域とは違って既存産業の展開と巧く結びついていないこと,などが確認できた。今後中堅都市の地域産業の現場から見た中国の「社会主義的市場経済」についての再評価や、中国に独自な市場経済の特質から「市場と国家」の在り方について資本主義的経済とは違ったもう一つ別の在り方が提起されうる可能性がある、と思われる。 3.煙台地域経済が、山東省の青島地域・威海地域と共に、環渤海経済圏の山東省の工業化促進拠点の一つとして展開している現状から、煙台地域経済を山東省の内陸部よりはより経済的取引が盛んな「北の香港」を目指す大連地域との結びつきを明らかにする必要があるので、今後この点についての研究の展開を図りたい。
|