• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

リラクサーの微視的機構

研究課題

研究課題/領域番号 09440123
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関関西学院大学

研究代表者

寺内 暉  関西学院大学, 理学部, 教授 (00079667)

研究分担者 高橋 功  関西学院大学, 理学部, 助教授 (10212010)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
キーワード強誘電体 / リラクサー / 構造相転移 / X線回折 / 誘電率
研究概要

「リラクサー」という言葉がここ数年でようやく誘電体分野に浸透してきたように思える.強誘電体リラクサーに関する研究は意外に古く,1950年代後半にSmolenskiiらによるPb(Mn_<1/3>Nb_<2/3>)O_3の発見以来多くの研究者が強誘電体リラクサーに見られる興味深い現象,特に巨大な誘電率と圧電性の発現機構を解明しようと様々な実験手段を用いて研究を行ってきた.特にここ数年は,強誘電体リラクサーの工業的価値が多方面で見いだされ,応用物理の分野においても研究が盛んに行われている.40年近く続いてきた強誘電体リラクサーの研究がここ数年でようやく注目を集めるきっかけとなったのは,他でもなくこの工業的価値である.
本研究では,強誘電体リラクサーとなる様々な物質に共通する性質を取り上げ,「強誘電体リラクサーとはいかなるものか」を構造的観点から明確にした.
特に,リラクサーの物性をそのメゾスコピックな構造相転移という観点から追求し,その微視的構造から.通常の巨視的な強誘電体と全く異なる物性を探った.

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] S.Ishino et al.: "X-ray Diffraction Study of Domain Reversal in Relaxor Pb(Zn_<1/3>Nb_<2/3>)O_3"J.Phys.Soc.Jpn.. 40(to be published). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] V.A.Shuvaeva et al.: "The local structure of Pb(In_<1/2>Nb_<1/2>)O_3"J.Synchrotron Rad.. 7(to be published). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 八木健一郎: "強誘電体リラクサーの構造と物性"固体物理. 35. 633-640 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Nomura et al.: "Pressure-Induced Structural Phase Transition form Relaxor Phase to Antiferroelectric Phase in Disordered Pb(In_<1/2>Nb_<1/2>)O_3"J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 866-870 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Nomura et al.: "X-ray Diffraction Study of Pressure-Indeuced Ferroelectric Phase Transition in Relaxor-Pb(In_<1/2>Nb_<1/2>)O_3"J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 39-42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] N.Yasuda et al.: "The Temperature and Pressure Dependence of the Dielectric Properties of Disordered and Ordered Pb(In_<1/2>Nb_<1/2>)O_3 Single Crystals"J.Phys.Soc.Jpn.. 67. 3952-3957 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大嶋建一,寺内暉: "結晶解析ハンドブック「3.1散漫散乱法」"共立出版. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Ishino, T.Shingai, K.Yagi, V.A.Shuvaeva, I.Takahashi, H.Terauchi, N.Yasuda and H.Ohwa: "X-ray Diffraction Study of domain Reversal in Relaxor Pb (Zn_<1/3>Nb_<2/3>)O_3."J.Phys.Soc.Jpn.. 40 (to be published). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] V.A.Shuvaeva, U.Azuma, I.P.Raevski, K.Yagi, K.Sakaue and H.Terauchi: "The Local Structure of Pb (In_<1/2>Nb_<1/2>) O_3."J.Synchrotron Rad. 7 (to be published). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Nomura, T.Shingai, N.Yasuda, H.Ohwa and H.Terauchi: "Pressure-Induced Structual Phase Transition from Relaxor Phase to Antiferroelectric Phase in Disordered Pb (In_<1/2>Nb_<1/2>) O_3."J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 866-870 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Nomura, T.Shingai, S.Ishino, H.Terauchi, N.Yasuda and H.Ohwa: "X-ray Diffraction Study of Pressure-Induced Ferroelectric Phase Transition in Relaxor-Pb (In_<1/2>Nb_<1/2>) O_3."J.Phys.Soc.Jpn.. 68. 39-42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] N.Yasuda, H.Ohwa, J.Oohashi, K.Nomura, H.Terauchi, M.Iwata and Y.Ishibashi: "The Temperature and Pressure Dependence of the Dielectric Properties of Disordered and Ordered Pb (In_<1/2>Nb_<1/2>) O_3 Single Crystals."J.Phys.Soc.Jpn.. 67. 3952-3957 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Yagi: "Structure and physical properties of ferroelectric relaxor. (in Japanese)"Kotaibutsuri. 35. 633-640 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi