研究概要 |
超伝導エネルギー貯蔵装置(SMES)の電力制御の速応性を利用して,電力系統にSMESから電力を与え,その応答から電力系統の運転状況をオンラインで計測することがこの研究の目的である.電力系統の運転状態,特に安定性は,オフラインの系統計算,主として,系統の状態方程式の行列の固有値や固有ベクトルで評価される.この研究では,オンラインで固有値や固有ベクトルを計測するのが目的である. 今年度も実験およびシミュレーションにより,上記研究を行った.主たる成果は以下のとおりである. (1)アナログシミュレータとそのSMESモデルを用いて串型電力系統の固有ベクトルを求めた.この結果,電力動揺のモードをオンラインで把握できることを示した. (2)回転機を含む模擬電力系統と小型超電導マグネットからなるSMESを用いて固有ベクトルを求めた.実系統における適用の可能性を示した. (3)小型超伝導速応励磁形発電機の励磁制御効果を超電導マグネットからなるSMESを用いてOn-line評価を行った.超伝導発電機の安定度向上の評価ができた. (4)実系統に接続された小型SMESを用いて同様の実験を行い,実系統に適用が可能であることを示した. しかし,実系統では,電力変化(負荷変化)が大きく,その対策が必要である問題点があることが分った. さらに,一定振幅で周波数を変化させた(Chirp Signal)SMESを電力系統に与え,系統の応答をシステム固定手法を用いて解析し,伝達関数を求めることに成功した. 本年度は最終年度であり,総合とりまとめを別途報告する.
|