研究概要 |
本研究では,ヒートアイランドに大きな影響を与えている建築的な要因の中で,建物表面積が及ぼす影響と建築壁体の潜熱放散子機構の二つをとりあげ,これらについて重点的に研究を行ってきた.それぞれについて,本年度の研究実績の概要は以下のとおりである. (1)建物表面積が及ぼす影響については,街区指標と放射特性に関する検討を中心に行ってきたが,都市気候の結びつきについては行っていなかった.最終的にはヒートアイランド解析に用いるための研究であり,また,本年度は最終年度でもあるので,都市キャノピー気温と関連付けた解析を行った.まず,一昨年度に外表面の実態調査を行っている丸の内(事務所系中心),神田(中小規模混在),葛西(集合住宅中心)の3地域の500〔m〕×500〔m〕の実街区を対象に,西岡・松尾のモデルを改良した都市気候モデルを適用して計算を行った。形状については「東京都都市計画地図情報システム」のデータを,窓面積等については実態調査で得た値を用いた.夏の典型的な1日を想定して計算したところ都市キャノピーの最高気温で最も高い丸の内と最も低い葛西で約1.6度の差が生じるという結果が得られた.次に,実街区との建物棟数,街区表面積がほぼ等しくなるように正方形平面の直方体を一様に並べたモデル街区で建蔽率を変えた場合の計算を行った.建蔽率が極端に大きいケースではキャノピー気温が実街区の場合よりかなり高くなったが,それ以外の2つのケース(立方体,ペンシル状)では実街区の場合とほぼ同じ計算結果が得られた. (2)建築壁体の潜熱放散機構については,物性値把握が重要であるという観点から,水分拡散係数(含水率に依存)を従来法(定常法)よりはるかに速く,動的に同定する手法の開発を行い,いくつかの材料について測定を行った.
|