• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 研究成果報告書概要

微細構造を制御した新規信号応答性ゲルの分子設計

研究課題

研究課題/領域番号 09450365
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関東京理科大学

研究代表者

加藤 政雄  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (70214400)

研究分担者 片岡 一則  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00130245)
長崎 幸夫  東京理科大学, 基礎工学部, 助教授 (90198309)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
キーワードポリサイラミン / ポリサイロキシエチレングリコール / ハイドロゲル / ゴム弾性転移 / 刺激応答性ゲル / アクチュエータ / DDS / スピノーダル分解
研究概要

本研究では新しい信号応答性ゲルの創成を目的とし、以下のように目的にアプローチした。
i)主鎖に親水性オリゴキシエチレン基とオリゴジメチルシロキサン基を交互に有するポリマー(ポリサイロキシエチレングリコール)の新規合成反応の確立:脱離基としてアミノ基を利用した新しい宿業反応により標記ポリマーの選択的合成反応を確立した。
ii)ポリサイロキシエチレングリコール水溶液の温度応答特性解析:親水性のオリゴオキシエチレンセグメントと疎水性のオリゴジメチルシロキサンセグメントを交互に有するポリサイロキシエチレングリコールは低温で水和して水に溶解し、高温で脱水和して相分離する下限臨界共溶温度を有することがわかった。相転移はきわめてシャープで、組成を変化させることにより相転移温度が効率的に制御された。
iii)主鎖にジアミンと有機ケイ素を交互にする新規ポリマー(ポリサイラミン)の合成法の確立・リチウムアルキルアミドを触媒としたジアミンとジビニルシラン類のアニオン重付加により、末端に定量的に2級アミノ基を有する標記ポリマーの合成法を確立した。
iv)ポリサイラミン水溶液のpH及び温度応答特性解析:ポリサイラミンはアミノ基のプロトン化-脱プロトン化により水溶性が変化するため、pH及び温度応答性の材料であるだけでなく、プロトン化に伴い、分子鎖の運動性が著しく変化する、ゴム弾性転移を示すことがわかった。
v)ポリサイラミンゲルの信号応答性挙動の解明:ポリサイラミンの両末端をメタクリルアミド基に変換し、ラシカル反応によりポリサイラミンゲルを調製した。このゲルはプロトン化に伴い、分子鎖が広がって剛直化するため、膨潤して堅くなる、これまでにない信号応答特性を示すことが明らかとなった。また、膨潤状態のゲルを塩基性水溶液に投入すると、ゲル表面が相転移し、極めて安定なスキン層を形成し、数ヶ月間にわたって安定に存在した。これは剛直な内部膨潤ネットワークと表面スキン層内部のプロトン・溶媒交換が極めて起こりにくいため、準安定状態で長時間形を保持できるためと考えられ、信号に対応して薬物放出できる新しい材料として期待される。

  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 加藤政雄: "Surface Plasma Polymerization of Poly(ethylene glycol) Heterotelechelic Macromonomers for Construction of Cell Specific Surface,"Journal of Photopolymer Science and Technology,. 12. 58-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 加藤政雄: "Water Soluble EB-Resist Based on Amino-Containing Polymer, Soluble EB-Resist Based on Amino-Containing Polymer"Journal of Photopolymer Science and Technology. 12. 369-372 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 加藤政雄: "Core-Polymerized Reactive Micelles from Heterotelechelic Amphinbilic Block Copolymers"Macromolecules. 32. 1140-1146 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 加藤政雄: "The Reactive Polymeric Micelle Based on An Aldehyde-ended Poly(ethyleneglycol)/Poly(lactide)Block Copolymer,"Macromolecules. 31. 1473-1479 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 加藤政雄: "Minimized platelet interaciton with poly(2-hydroxyethyl methacrylate)-block-poly(4- bis(trimetyylsilyl) methylstyrene) hydrogel showing anomalously high free water content"Journal of Biomaterials Science, Polymer Edition. 9. 111-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 加藤政雄: "2-Phenylallyl-ended Poply(a-Methylstyrene)Derivatives for Electron *m Resist"Journal of Photopolymer Science and Technology, Communications. 11. 163-164 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Yoshikazu Nakashima, Ryutaro Ogawa, Masao Kato, Hidenori Ohtsuka, Kazunori Kataoka: "Surface Plasma Polymerization of Poly(ethylene glycol) Heterotelechelic Macromonomers for Construction of Cell Specific Surface"Journal of Photopolymer Science and Technology. Vol.12, No.1. 58-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Yasuo Sato, Masao Kato, Hidetoshi Aoki, Takashi Tokuda: "Water Soluble EB-Resist Based on Amino-Containing Polymer, Soluble EB-Resist Based on Amino-Containing Polymer"Journal of Photopolymer Science and Technology. Vol.12, No.2. 369-372 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hirakawa, Hidetoshi Aoki, Takashi Tokuda, Yukio Nagasaki, Masao Kato: "Synthesis of 2-Phenylallyl-ended Poly(a-methylstyrene) and Application for Electron-Beam Resist"Journal of Photopolymer Science and Technology. Vol.12, No.2. 365-368 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Michihiro Iijima, Takashi Okada, Yukio Nagasaki, Masao Kato, Kazunori Kataoka: "Core-Polymerized Reactive Micelles from Heterotelechelic Amphiphilic Block Copolymers"Macromolecules. Vol.32, No.4. 1140-1146 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Tsuyoshi Hirano, Masao Kato: "2-Phenylallyl-ended Poly(a-Methylstyrene) Derivatives for Electron Beam Resist"Journal of Photopolymer Science and Technology, Communications. Vol.11, No.1. 163-164 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazunori Kataoka, Hotaka Ito, Hiroshi Amano, Atsushi Taenaka, Yukio Nagasaki, Masao Kato, Teiji Tsuruta, Ken Suzuki, Teruo Okano, Yasuhisa Sakurai: "Minimized platelet interaction with poly(2-hydroxyethyl methacrylate)0block-poly(40bis(trimethylsilyl)methylstyrene) hydrogel showing anomalously high free water content"Journal of Biomaterials Science, Polymer Edition. Vol.9, No.2. 111-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hotaka Ito, Yukio Nagasaki, Masao Kato, Kazunori Kataoka, Teiji Tsuruta, Ken Suzuki, Teruo Okano, Yasuhisa Sakurai: "Properties of Novel Silicon-Containing Blockcopolymer Membrane Consisting of Hydrophilic and Hydrophobic Segments for Artificial Lung"Artificial Hart. Vol.6. 148-151 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hideo Kimura, Yukio Nagasaki, Masao Kato, Ayumu Okamoto, Naomi Moriya, Ichiro Nakayama: "Gas Permeation Properties of Poly(silamine) Membrane"Polymers for Advanced Technologies. Vol.8. 529-533 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hidetoshi Aoki, Takashi Tokuda, Yukio Nagasaki, Masao Kato: "Water Soluble Silicon-Containing Polymer Resist"Journal of Polymer Science, Part A : Polymer Chemistry. Vol.35. 2827-2833 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Ryutaro Ogawa, Sei Yamamoto, Masao Kato, Kazunori Kataoka: "A Synthesis of Heterotelechelic Poly(ethylene glycol) Macromonomers -Preparation of poly(ethylene glycol) possessing a metahcryloyl group at one end and a formyl group at the other end-"Macromolecules. Vol.30, No.21. 6489-6493 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Yasuo Sato, Masao Kato: "A Novel Synthesis of Semitelechelic Functional Poly(methacrylate)s through an Alkolate Initiated Polymerization -Synthesis of Poly[2-(N, N-diethylaminoethyl)metahcrylate]Macromonomer-"Macromolecular Rapid Communications. Vol.18, No.9. 827-835 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Noriyuki Yamazaki, Masao Kato: "Polymers Degradable under Environmental Conditions through End-modification of Poly(α-methylstyrene) Derivatives"Die Angewandte Makromolekulare Chemie. Vol.247. 163-178 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Hideo Kimura, Masao Kato: "Poly(silamine) Derivatives for a New Electron-Beam Lithography"Journal of Photopolymer Science and Technology. Vol.10, No.2. 317-320 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio Nagasaki, Naoki Yamazaki, Masao Kato: "2-Phenylallyl-ended Poly(alpha-Methylstyrene) : A New Positive Electron-Beam Resist"Journal of Photopolymer Science and Technology. Vol.10, No.2. 321-324 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hidetoshi Aoki, Takashi Tokuda, Yukio Nagasaki, Masao Kato: "EB Resist Characteristics of Water Soluble Poly(siloxyethylene glycol)"Journal of Photopolymer Science and Technology. Vol.10, No.2. 325-328 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2001-10-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi