• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

Prunus属果樹における配偶体型自家不和合性の機構解明とその園芸育種学的利用

研究課題

研究課題/領域番号 09460018
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸・造園学
研究機関京都大学

研究代表者

田尾 龍太郎  京都大学, 農学研究科, 講師 (10211997)

研究期間 (年度) 1997 – 2000
キーワードS-RNase / カンカオウトウ / ウメ / ニホンスモモ / アーモンド
研究概要

Prunus属にはオウトウやアーモンド,ウメやスモモなど,商業的に重要な果樹類が多く属する.これらPrunus属果樹の多くは一遺伝子座の複対立遺伝子によって支配される配偶体型の自家不和合性を示す,単為結果性を全く持たないPrunus属果樹において,自家不和合性は栽培上の大きな制限要因になっている.すなわち,Prunus属果樹を栽培する上で結実の安定に必要な受粉用の品種と優良栽培品種の組み合わせを選定する際に,S遺伝子型が明確にされていないために判断を誤ったり,あるいは受粉樹と優良栽培品種の開花期が年によって一致せず結実が不安定になったりするなどの問題が生じる.本研究は,Prunus属果樹の自家不和合性の分子機構を明らかにし,園芸育種学的に利用することを目的に始められた.
本研究の研究期間内に,自家不和合性を示すPrunus属果樹であるアーモンド,カンカオウトウ,ニホンスモモ,ウメにおける自家不和合性反応の花柱側因子であるS-RNaseを同定することに成功した.また,これらS-RNaseをコードするcDNAを単離することにも成功した.得られたcDNAの塩基配列情報を利用することで,DNA分析によってS遺伝子型を判別することが可能になった.さらにウメでは,自家和合性形質と強く連鎖したS-RNaseの対立遺伝子を同定することができ,このS-RNase遺伝子指標とすることで,自家和合性個体を判別することが可能になった.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Tao,R. et al.: "Identification of stylar RNases associated with gametophytic self incompatibility in almond (Prunus dulcis)"Plant Cell Physiology. 38. 304-311 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tao,R. et al.: "Molecular typing of S alleles through identification, characterization and cDNA cloning for S-RNases in sweet cherry"J.Amer.Soc.Hort.Sci.. 124. 224-233 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ymane,H.,Tao,R. et al.: "Identification and cDNA cloning for S-RNases in self-incompatible Japanese plum (Prunus salicina Lindl. cv. Sordum)"Plant Biotechnology. 16. 389-396 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamane,H.,Tao,R. et al.: "Determining S-genotypes of two sweet cherry (Prunus avium L.) cultivars,'Takasago (Rockport Bigarreau)' and 'Hinode (Early Purple)'"J.Japan.Soc.Hort.Sci.. 69. 29-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamane,H.,R.Tao, et al.: "Determining the S-genotypes of several sweet cherry cultivars based on PCR-RFLP analysis"J.Horticultural Sci.& Biotech.. 75. 562-567 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tao,R. et al.: "Molecular marker for self-compatibility in Japanese spricot (Prunus mume)"HortScience. 35. 1121-1123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tao, R.et al.: "Identification of stylar RNase associated with gametophytic self-incompatibility in almond (Prunus dulcis)"Plant Cell Physiology. 38. 304-311 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tao, R.et al.: "Molecular typing of S-alleles through identification, characterization and cDNA cloning for S-RNases in sweet cherry"J.Amer.Soc.Hort.Sci.. 124. 224-233 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamane, H., R.Tao, et al.: "Identification and cDNA cloning for S-RNases in self-incompatible Japanese plum (Prunus salicina Lindl.cv.Sordum)"Plant Biotechnology. 16. 389-396 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamane, H., R.Tao, et al.: "Determining S-genotypes of two sweet cherry (Prunus avium L.) cultivars, 'Takasa--go (Rockport Bigarreau)' and 'Hinode (Early Purple)'"J.Japan.Soc.Hort.Sci.. 69. 29-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamane.H., R.Tao, et al.: "Determining the S-genotypes of several sweet cherry cultivars based on PCR-RFLP analysis"J.Horticultural Sci.& Biotech.. 75. 562-567 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tao, R., et al.: "Molecular marker for self-compatibility in Japanese apricot (Prunus mume)"HortScience. 35. 1121-1123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi