• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

虚血性心疾患の成因における炎症性機序の役割に関する基礎的・臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09470169
研究機関九州大学

研究代表者

下川 宏明  九州大学, 医学部, 助教授 (00235681)

研究分担者 佐藤 真司  九州大学, 医学部, 助手 (60274445)
大原 郁一  九州大学, 医学部, 助手 (90185364)
毛利 正博  九州大学, 医学部, 助手 (60264032)
丸山 征郎  鹿児島大学, 医学部, 教授 (20082282)
居石 克夫  九州大学, 医学部, 教授 (70108710)
キーワードサイトカイン / 炎症 / 動脈硬化 / 冠攣縮
研究概要

1.炎症性サイトカインをブタ冠動脈に慢性作用させると冠動脈硬化病変が生じ、同部ではミオシン重鎖の脱分化方向への形質変換が生じていた。
2.冠動脈への血小板由来増殖因子(PDGF)の慢性投与によって生じる冠動脈病変は、選択的チロシンキナーゼ阻害薬であるST638の同時投与により著明に抑制された。
3.炎症性サイトカインの慢性投与により生じる冠動脈病変では、血小板活性化因子(PAF)の投与により過収縮が生じ、その機序としてプロテインキナーゼC(PKC)を介する細胞内シグナル伝達路の異常が示唆された。
4.炎症性冠動脈硬化病変に一過性に発現する誘導型NO合成酵素は、動脈硬化病変や冠攣縮の発生を抑制し血管保護的に働くことを明らかにした。
5.炎症性冠動脈病変において惹起されるセロトニン誘発性冠攣縮はミオシン軽鎖のリン酸化の亢進が主因であり、プロテインキナーゼ阻害薬であるfasudilにより著明に抑制された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Fukumoto et al.: "Tyrosine kinase inhibitor suppresses the(re)stenotic changes of the coronary artery after balloon injury in pigs." Cardiovasc Res.32. 1131-1140 (1996)

  • [文献書誌] Fukumoto et al.: "Inflammatory cytokines cause coronary arteriosclerosis-like changes and alterations in the smooth muscle phenotypes in pigs." J Cardiovasc Pharmacol.29. 222-231 (1997)

  • [文献書誌] Kozai et al.: "Tyrosine kinase inhibitor markedly suppresses the development of coronary lesions induced by chronic treatment with platelet-derived growth factor in pigs in vivo." J Cardiovasc Pharmacol.29. 536-545 (1997)

  • [文献書誌] Fukumoto et al.: "Vasculoprotective role of inducible nitric oxide synthase at inflammatory coronary lesions induced by chronic treatment with interleukin-lb in pigs in vivo." Circulation.96. 3104-3111 (1997)

  • [文献書誌] Kozai et al.: "Platelet activating factor causes hyperconstriction at the inflammatory coronary lesions in pigs in vivo." Coronary Artery Dis.8. 423-432 (1997)

  • [文献書誌] Katsumata et al.: "Enhanced myosin phosphorylations as a central mechanism for coronary artery spasm in a swine model with interleukin-lb." Circulation. 96. 4357-4363 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi