• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

探索眼球運動をマーカーとした精神分裂病の連鎖解析

研究課題

研究課題/領域番号 09470210
研究機関日本大学

研究代表者

小島 卓也  日本大学, 医学部, 教授 (40014203)

研究分担者 有波 忠雄  筑波大学, 医学部, 助教授 (10212648)
松島 英介  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (50242186)
松浦 雅人  日本大学, 医学部, 助教授 (60134673)
キーワード探索眼球運動 / 精神分裂病 / 連鎖解析
研究概要

現在までに、日本人37家系、121人、57同胞対に対し採血と探索眼球運動検査が終了している。本研究は日本大学医学部倫理委員会より承諾をとり、被検者全員からインフォームドコンセントを得たうえで施行している。
探索眼球運動と連鎖解析の方法を以下に示す。(探索眼球運動)方法は小島らに従った。被検者にnac-VIII型アイマークレコーダを装着し、横S字図形を見ている際の眼球運動を記録した。眼球運動を解析し、反応的探索時の運動数と総移動距離を計測した。(連鎖解析)Research Genetics社のHuman Screening Setを用い、全ゲノム上に平均10cM間隔で存在する368個の遺伝マーカをPCR法で増幅した。ABIPRISM377を使用したポリアクリルアミドゲル電気泳動法によりPCR産物を泳動した。泳動結果をGeneScan Ver.3.1により解析し、対象者の遺伝子型を決定した。連鎖解析にはGeneHunter Ver.2.0を用い、multipoint nonparametric quantitative trait mapping法により探索眼球運動を量的形質として遺伝マーカとの連鎖を検討した。
現時点において、全対象の探索眼球運動の解析と全ゲノム連鎖解析が終了している。全染色体上を検索した結果、探索眼球運動と22番染色体長腕において連鎖が存在した。22番染色体長椀は、現在、分裂病との連鎖がもっとも注目されている領域の一つである。我々は、この22番染色体長椀上に分裂病に特異的と考えられる探索眼球運動の感受性遺伝子座位を同定できた。このことより、1)22番染色体長椀と分裂病との連鎖を支持し、2)分裂病の一つの候補遺伝子の候補領域を今回の領域の近傍に狭められる可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 小島卓也、松島英介: "精神分裂病のハイリスク群と脆弱性ー探索眼球運動による検討ー"脳と精神の医学. 10(2). 153-156 (1999)

  • [文献書誌] S.Kamei,T.Kojima et al: "Blinded, prospective,and serial evaluation by quantitative"-EEG in interferon-alpha-treated hepatitis-C. Acta Neurol Scand. 99. 1-9 (1999)

  • [文献書誌] 小島卓也: "臨床医学の展望「精神医学」"日本医事新報. No.3912. 1-11 (1999)

  • [文献書誌] 白石弘巳、小島卓也 他: "精神分裂病症状と両側側頭部くも膜嚢胞を含む脳内病変を有する1例ーアイ"カメラによる眼球運動検査、PETを用いた鑑別診断 精神経誌. 101. 350-367 (1999)

  • [文献書誌] 田辺英一、小島卓也: "精神分裂病の仮説ー注意障害仮説"こころの臨床. 第17巻. 41-43 (1998)

  • [文献書誌] 高橋 栄、小島卓也、松島栄介他: "精神生理学による精神分裂病の補助診断"日本医学雑誌. 58. 115-118 (1999)

  • [文献書誌] Koji Tada, Takuya Kojima et al: "Anxiolytic 5-HydroxytryptaminelA agonists suppress firing activity of dorsal hyppocampus CAI pyramidal neurons"Through a postsynaptic mecanism:single-unit study in unanesthetized,unrestrained rats.JPET. 288(2). 843-848 (1999)

  • [文献書誌] 高橋 栄、小島卓也: "臨床精神医学講座16中山書店 東京"VI.生理学的検査 C.眼球運動 「精神医学的診断法と検査法」. 10 (1999)

  • [文献書誌] 小島卓也: "中山書店、東京"精神生理、「臨床精神医学講座 精神分裂病I」 総編集:松下正明. 18 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi