-
[文献書誌] 宮城知也: "重症頭部外傷例に対する低体温療法中の問題点"神経外傷. 20(1). 28-32 (1997)
-
[文献書誌] 徳富孝志: "重症頭部外傷症例に対する低体温療法の効果と問題点"神経外傷. 21(1). 17-32 (1999)
-
[文献書誌] 山口真太朗: "重症頭部外傷における細胞外液中Glitamate,Aspartate,NO2の変化"集中治療. 9(11). 1361-1362 (1997)
-
[文献書誌] 山口真太朗: "重症頭部外傷における細胞外液中GLU,ASP,NO2の変化"JJNE. 11. 182-186 (1998)
-
[文献書誌] 石川和史: "低体温療法時のエネルギー消費量(REE)の変化"集中治療. 10(11). 1265-1266 (1998)
-
[文献書誌] 山口真太朗: "重症頭部外傷における脳内glutamate,aspartate,NO2測定の意義"神経外傷. 21(2). 169-173 (1998)
-
[文献書誌] 徳富孝志: "脳低温療法の治療技術.全身循環管理のポイント"救急医学. 23(6). 645-650 (1999)
-
[文献書誌] 徳富孝志: "われわれの施設における重症頭部外傷症例の管理プロトコール"神経外傷. 22(1). 17-21 (1999)
-
[文献書誌] Yamaguchi S: "Neurochemical monitoring in the management of severe head-injured patients with hypothermia"Neurological Research. 22(in press). (2000)