• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 研究成果報告書概要

分散型情報環境における共同学習の問題解決への効果

研究課題

研究課題/領域番号 09480031
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

赤堀 侃司  東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (80143626)

研究分担者 中山 実  東京工業大学, 教育工学開発センター, 助教授 (40221460)
清水 康敬  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (10016561)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
キーワード共同学習 / メーリングリスト / 問題解決 / インターネット / 会話分析 / 問題解決方略 / 要約文生成 / 自然言語処理
研究概要

本研究は、メールシステムやWWWにみられる分散型情報環境を、学校教育の中で利用するための基礎研究として、このような環境が学習時の認知過程にどのように寄与するかを明らかにするものである。
研究成果の概要は以下のとおりである。
(1)インターネットを介した文字チャットツール、および中学校の社会科小集団学習時の対話を対象として、共同的な課題解決過程におけるコミュニケーションの様相を、構造的に分析記述する手法を開発し、グルーブ討論の様相を構造的・数量的に分析した。
(2)インターネットのネットニュースの発言内容を要約するシステムを開発した。発言中のキーワードを含む文章をその議論の要約文とする本システムと、人間が判定した要約文とを比較して、本システムが同定した要約文の妥当性を検証したところ、人間の判断にきわめて近い要約文を生成できることがわかった。
(3)インターネットのメーリングリストの発言内容に、上記の要約生成手法を適用した。メーリングリストにおける発言の内容には、論理性がネットニュースより続く、議論の展開がさまざまに進む傾向がみられる。本研究では、テキスト中の新しい情報を示すと解釈できる内容をキーワードとして、発言中のキーワードを含む文章をその議論の要約文とする手法を提案し、人間が判定した要約文とを比較して、本システムが同定した要約文の妥当性を検証した。また、WWW上で閲覧可能なメーリングリストのログ参照インターフェースを開発した。
(4)上記のメーリングリスト発言の要約を対象として、要約の提示が新たな情報提示手法として読解過程に果たす機能の分析を行なった。要約の付与が、電子メール文書の内容の再生実験で結果が向上する傾向があることがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Fujitani, S, Akahori, K: "Protocol Analysis of Decision Making Strategies under Computer Network Environment"Proceeding of International Conferences of Cognitive Science. 140-145 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akahori, K: "Effectiveness and Some Problems of the Internet Utilization to Education from Overview of School Practice Research in Japan"Proceedings of 9th International Conference of American Association of Computer in Education. 2. 1153-1156 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fujitani, S, Akahori, K: "Summary and Keyword Extracting Environment for Mailing-List Review"A Trial Proceedings of ED-MEDIA & ED-TELECOM 98. 1933 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akahori, K: "E-mail counseling for School-rejection Syndrome Students"Advanced Research in Computers and Communications in Education. 1. 293-300 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fujitani, S, Akahori, K: "A Summary Sentence Extraction Method for Web-based Mail in List Review Application Its Effective Study"Advanced Research in Computers and Communications in Education. 1. 327-334 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Madhumita Yanagisawa, Akahori, K: "Internet-based Collaborative Evaluation of Learning in a PBL environment"Advanced Research in Computers and Communications in Education. 2. 181-184 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2001-10-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi