研究課題/領域番号 |
09480046
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
山中 桂一 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (20056055)
|
研究分担者 |
伊藤 たかね 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10168354)
上田 博人 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (20114796)
坂原 茂 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40153902)
中澤 恒子 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (00292839)
大堀 俊夫 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (20176994)
|
キーワード | 外国語としての日本語 / 日本語会話データベース / 日本語動詞結合価 / 母語干渉 / 日本語辞書 / 日本語電子辞書 / 日本語用例コンコーダンス / 日本語教育 |
研究概要 |
形態・統語・意味・文体の各分野において、特に外国語との対照の観点から、「外国語としての日本語」の基礎的研究を行った。(その成果の一部は、研究成果報告書において、伊藤、中澤、坂原、山中が報告している。) これまでに構築した日本語コーパスに基づいて、用例コンコーダンスを作成し、CD-ROMに収録するとともに、印刷・製本した。(本コンコーダンス作成の手順・内容については、研究成果報告書において、上田が報告している。) 不足していると言われている日本語会話データベースの作成の手法を確定し、一定量のデータベースを構築した。また、このデータベースの分析によって日本語会話の特性の研究も行った。(この点については研究成果報告書において、大堀が報告している。) 近藤の作成した「日本語教育教材分析データベース」から抽出した基本語1200語について、英語・中国語・フランス語・ドイツ語を対応させ、動詞については、統語情報(結合価)と日本語用例を付け加えた「外国語としての日本語」の電子辞書を作成し、WEB上での検索システムを構築した。統語情報については、本科学研究費により構築した日本語コーパスおよびWEB上の日本語資料から、従来の辞書では考慮されていない意味的結合価(動詞と結びつく格助詞の種類)を抽出し、登録した。(本辞書の作成については、研究成果報告書において、幸田が報告している。)
|