• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

中性粒子入射による球状トカマクの高ベータ化と電流駆動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09480108
研究機関東京大学

研究代表者

遠山 濶志  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (50023718)

研究分担者 吉田 善章  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (80182765)
小川 雄一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (90144170)
石山 英二  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (80292829)
花田 和明  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (30222219)
キーワード球状トカマク / プラズマガン / 高ベータ / 電流駆動 / 不純物 / 同軸ガン / トロイダル磁場 / プラズマ電流
研究概要

東京大学大学院理学系研究科物理学専攻に設置されている球状トカマク Tokyo Spherical Tokamak(TST-M)をターゲットプラズマとする為に、TST-Mのトロイダル電源を増強し、真空容器中心で3KGのトロイダル磁場が安定に得られるよう、トロイダルコイルの補強を行った。現在問題なくoperationできている。coaxial plasmagunを製作し、テストスタンドを使い性能を確認し、現在組み合わせ実験の最中である。

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi