研究概要 |
本研究では、神経組織に特異的に発現する一群のRNA結合蛋白質(Hu蛋白質)の細胞内機能を解明するとともに、この蛋白質の機能発現調節に細胞内情報伝達系がどのように結びついているのかを明らかにしていくことを目的として、申請者が既にマウスから分離した3種類のRNA結合蛋白質(mHuC,mHuD,Mel-Nl)を神経細胞に分化誘導可能な培養細胞に導入し、それぞれの細胞内局在、生理学的機能などを解析した。mHuC,mHuD,Mel-Nlのそれぞれの蛋白質を培養細胞において発現させると、神経成長因子による刺激の無い状態にもかかわらず、神経突起伸長を誘導することが明らかになった。また,HuD蛋白質を中心にした欠失変異体の細胞内局在の解析を行った結果、2番目と3番目のRNA結合ドメインの間に存在するリンカー領域内に、核移行シグナル配列と核外移行シグナル配列が存在することが明らかになった。さらに、これらのシグナル配列の性質をいくつかの方法で検討した結果、既知のものとは異なる新しいシグナル配列であることが強く示唆された。これら2種類のシグナル配列が同時に存在することから、HuD蛋白質は核と細胞質の間をシャトルするRNA結合蛋白質であること、またこれらのシグナル配列のいずれかが欠失した変異体は神経突起伸長を誘導する能力を失うことから、この核・細胞質間のシャトル機能がHu蛋白質の神経突起伸長の誘導に重要な役割を果たしていることが示唆された。
|