研究課題/領域番号 |
09554026
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
大谷 栄治 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60136306)
|
研究分担者 |
尾崎 仁 トライエンジニアリング株式会社, 機械設計担当
鈴木 昭夫 東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20281975)
|
キーワード | マルチアンビル高圧装置 / ガイドブロック / ダイヤモンド / サファイア / ラマン分光スペクトル / その場観察 |
研究概要 |
本研究では、高圧下で分光学的研究が可能なマルチアンビル高圧装置を始めて開発したこの高圧装置は、小型の30トン-軸プレス、小型精密ガイドブロック、ガイドブロック用のアシビル、そしてそのアンビル先端の単結晶ダイヤモンドまたは単結晶サファイアアンビルからなる。小型精密ガイドブロックとして、ダイヤモンドやサファイアからなるアンビルを精度よく駆動するために、立方体の空間を加圧するキュービックアンビルタイプのダイヤ型ガイドブロックを採用した。また、このガイドブロックに設置されるアンビルは超硬合金(WC)製であり、上下二つの軸アンビル(IIアンビル)とそれに直交する4つの側アシビル(Vアンビル)からなる。また、このアンビルの先端部は、従来用いられている超硬比べて圧縮強度の格段に大きなダイヤモシドの単結品やサファイアの単結晶をアンビル材として使用している。さらにこれらのアシビルは、光の透過性から、分光学的その場観察実験の際の窓の役割もになっている。このマルチアシビル高圧装置と顕微ラマン分光分析装置とを組み合わせて、高圧下においてラマン分光測定が可能なマルチアンビル高圧発生システムを組み立てることに成功した。このシステムを用いて高圧下でのシリコンやルビーのラマン分光測定を行うことができた。
|