• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

培養細胞を用いた霊長類ユニバーサルcDNAライブラリーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 09554056
研究機関東京大学

研究代表者

河村 正二  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授 (40282727)

研究分担者 石田 貴文  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (20184533)
キーワード霊長類 / 新世界ザル / 培養細胞 / cDNAライブラリー / PCR / 細胞バンク
研究概要

総計14種の霊長類からRNAパネルを作成した。内訳は類人猿6種、チンパンジー(Pan troglodytes)、ボノボ(Pan paniscus)、ゴリラ(Gorilla gorilla)、オランウータン(Pongo pygmaeus)、フクロテナガザル(Hylobates syndactylus)、クロテナガザル(Hylobates concolor);旧世界ザル4種、ブルーサイクス(Cercopithecus mitis)、パタスモンキー(Erythrocebus patas)、ハヌマンラングール(Presbytis entellus)、キングコロブス(Colobus polykomos);新世界ザル2種、コモンマーモセット(Callithrix jachus)、ワタボウシタマリン(Saguinus oedipus);原猿類2種、メガネザル(Tarsius bancanus)、ショウギャラゴ(Galago senegalensis)。原猿類は繊維芽細胞株より、その他は白血球細胞株よりRNAを抽出した。これらを用いて本来網膜で発現するオプシン遺伝子の非特異的発現の検出をRT-PCR法で試みたが、検出することができなかった。本課題のもう一方の目標である、新世界ザルのオプシン遺伝子の構造機能解析においては、次の結果を得た。1)ヨザルにはこれまでの定説に反し5つの赤緑オプシン遺伝子座位が存在する。2)そのうちの1つのみが機能遺伝子であり、それは543nmを最大吸収波長とするミドリオプシンをコードしている。3)コモンマーモセットの血液細胞は2卵生双生児間で混合されており、そこから抽出したDNAからオプシン遺伝子もしたがって双生児の同胞由来を含む。4)血液細胞で混合が明らかな個体でも網膜の細胞集団中ではその混合効果は検出されず、したがって同胞の遺伝子の色覚への影響はありえない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] S. Kawamura 他: "Genetic analysis of visual pigments of the pigeon(columba livia)"Genetics. 153巻. 1839-1850 (1999)

  • [文献書誌] S. Takao 他: "Seroprevalence of human T-lymphotropic virus typel in Papua New Guinea and Iran Jaya measured using different Western blot criteria"Journal of Clinical Virology. 16巻. 127-131 (2000)

  • [文献書誌] T. Ishida 他: "Human T-lymphotropic retrovirus type-1 in Thailand"Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health. (印刷中). (2000)

  • [文献書誌] ZAD Pranomo 他: "A novel cryptic exam in intron2 of the dystrophin gene evolved from intron by creating consensus sequences for splicing in different stages of the anthropoid evolution"Biochemical Biophysical Research Communications. 267巻. 321-328 (2000)

  • [文献書誌] Y. Shimizu 他: "Sero- and molecular- typing of Duffy blood group in Southeast Asians and Oceanians : demonstration of cryptic genotypes by the PCR-RFLP study"Human Biology. 72巻(印刷中). (2000)

  • [文献書誌] F. Jin 他: "Population genetic studies on nine aboriginal ethnic groups of Taiwan.1,red cell enzyme systems"Anthropological Science. 107. 229-246 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi