研究課題/領域番号 |
09555288
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
酒井 貴志 岡山大学, 工学部, 教授 (00170556)
|
研究分担者 |
南井 正好 住友化学工業株式会社, 有機合成研究所, 主任研究員
依馬 正 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 (20263626)
宇高 正徳 岡山大学, 工学部, 教授 (30033153)
|
キーワード | 光学活性 / 生体触媒 / 不斉還元 / リパーゼ / パン酵母 |
研究概要 |
不斉合成のための光学活性ビルディングブロックを加水分解酵素リパーゼやスブチリシンを使った速度論的光学分割により調製する方法論について、酵素機能の人為的コントロールという観点から研究した。特に医農薬や液晶などの機能性化合物を合成する上で有用と期待される不斉合成中間体として、含窒素不飽和三員環アジリンを有する1級アルコールやペンタフルオロフェニル基を有するシアノヒドリン類などの不斉2級アルコールを中心に研究した。これらの不斉化合物の光学活性体は、加水分解酵素を触媒とする速度論的光学分割によって合成した。概して、高いエナンチオ選択性で光学活性体を得ることができが、選択性の低いものに関しては、反応温度を下げることによりエナンチオ選択性を向上させることができた。また、エナンチオ選択性の温度依存性から熱力学的パラメーター(ΔΔH^<【double plus】>とΔΔS^<【double plus】>)を求め、ΔΔH^<【double plus】>とΔΔ^<【double plus】>の間の興味深い相関関係を発見した。 また、このようにして得た光学活性な3-フェニル-2H-アジリン-2-メタノールからは、高ジアステレオ選択的な付加反応により、4種類の立体異性体をつくり分けることに成功した。また、光学活性な2-アシロキシ-2-(ペンタフルオロフェニル)アセトニトリルからは、数ステップで新規な1,2-ジオール及び1,2-アミノアルコール誘導体へ導くことができた。 パン酵母またはそこから単離精製した還元酵素を用いたカルボニル化合物の不斉還元に関しても検討し、医農薬合成に有用と考えられるいくつかの光学活性アルコールを合成できた。一般にパン酵母を用いた場合よりも単離精製した還元酵素を用いた方がエナンチオ選択性は高く、後者の多くの場合で、光学的に純粋なアルコールが得られた。
|