研究概要 |
【目的】末梢血管アプローチによる血管内手術(ステント・グラフト)を可能にするため超薄型人工血管の開発および研究を行った。 【方法】1)超薄型人工血管の開発:50デニールのポリエステル糸を用い、従来の外科手術用 woven graft の織り方を改良し、厚さ40〜120μmの超薄型人工血管を開発した。2)厚さ40〜120μmの超薄型人工血管の電顕像からグラフトの表面構造とその均一性を検討した。3)人工血管の壁厚と有孔度の関係、壁厚と強度(長軸方向引っ張り強度)の関係を検討した。 【結果】1)壁厚40〜117μmの超薄型人工血管の作製が可能であり、75μmのものでは19Fr.のシースを用いることが可能であった。これによりほとんど全ての症例において末梢動脈アプローチによる血管内手術が可能となった。2)超薄型人工血管の物理的性質は以下の如くであった。(1)50μm以下では、密度が過小となり目ズレが発生し、人工血管の均一性が保てなかった。(2)壁厚75μm,65μmのもの引っ張り強度はそれぞれ13.1Kg,9.5Kgであり、市販のknitted Dacron graft以上の引っ張り強度を有していた。(3)壁厚75μm、65μmのものの有孔度(水透過度)はそれぞれ380,1700ml/min/cm^2であった。 【結語】壁厚40〜117μmの超薄型人工血管を開発した。壁厚50μm以下のものでは目ズレが生じ、人工血管の均一性が保てなかったが、壁厚65μm以上の超薄型人工血管はその物理的性質上、臨床応用に十分耐えうるものと考えられた。
|