蝸牛神経損傷の病態解析と蝸牛神経変性防止策を含む治療方法の確立のためには、定量的評価可能な蝸牛神経損傷モデルの確立が必須である。このため、我々は、文部省科研費の補助を受けて、定量的蝸牛神経変性モデルの確立を目指してきた。特に、主観に左右されるような実験過程を極力排除するために、実験系を全体にわたってコンピューター制御によって自働化する努力を重ねてきたが、その目的をほぼ達成され、一定の蝸牛神経損傷を再現性よく作成することが可能となってきた。従来、蝸牛神経損傷とそれによって引き起こされる蝸牛神経変性は、蝸牛神経の末梢側axonを損傷することによって作成されてきた。つまり、抗生物質によって蝸牛内を灌流する方法によって有毛細胞を損傷し蝸牛神経変性を導くものなどが多く用いられてきた。しかし、この方法では定量的評価可能な蝸牛神経変性を作成することは厳密には不可能であった。それに対して我々のモデルでは、これまで不可能とされてきた中枢側axonに損傷を加えることによって蝸牛神経変性を生じせしめることができたという点で画期的であったと言える。今後、本実験系の精度をさらに高める努力を続けて行きたい。
|