• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

眼科領域における血管新生の分子メカニズムの解明と治療法開発システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 09557136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 眼科学
研究機関東京大学

研究代表者

山下 英俊  東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (90158163)

研究分担者 田中 義和  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (20292922)
永原 幸  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (50262134)
相原 一  東京大学, 医学部・附属病院, 助手
研究期間 (年度) 1997 – 1998
キーワード増殖糖尿病網膜症 / VEGF / 新生血管 / 血管内皮細胞 / TGF-β / IL-6 / アクチビンA / 遺伝子導入
研究概要

病態の把握とサイトカイン、増殖因子の関わりを臨床例から得た眼内液中濃度と網膜症病態との関連を検討した。VEGFは糖尿病網膜症では血管新生のみられる活動性増殖網膜症において前房水(470pg/ml)、硝子体液(1327pg/ml)ともにVEGF濃度の有意な上昇がみられ(非糖尿病患者眼ではそれぞれ,90pg/ml,71.5pg/ml)、臨床的には血液眼柵機能破綻、糖尿病罹病期間との関連がみられた。PlGFは硝子体液では虚血性網膜症眼で平均457.7pg/ml、増殖網膜症で408.8pg/mlであり、網膜虚血との関連が示された。VEGFとPIGFの硝子体濃度には強い相関がみられた(r=0.53,P=0.019)。IL-6は増殖糖尿病網膜症眼では有意に上昇していたが,VEGFとIL-6には相関がなかった。TGF-βスーパーファミリー(TGF-β、アクチビンA)はともに糖尿病、非糖尿病患者眼で検出された。血管新生制御及びin vivo実験系での血管新生制御とサイトカイン、増殖因子の役割を検討した。VEGFはin vitro、in vivo系ともに血管新生を促進した。TGF-βは培養血管内皮細胞の機能を抑制するがin vivo系では血管新生が促進された。生体眼内での作用は複雑である。アクチビンAはin vitro,in vivo系ともに抑制作用を示し、生体内では血管新生抑制的に作用することが示唆された。アケチビンAを血管新生抑制剤として使う可能性を考えた。血管内皮細胞の増殖抑制の感受性がアクチビンAはTGF-βより低いが、II型受容体遺伝子を血管内皮細胞に遺伝子導入したところアクチビンAに対する感受性を10倍上昇させた。今回の結果より網膜症にみられる血管新生の病態でVEGFは中心的な作用を示していることTGF-βスーパーファミリー、IL-6は血管新生を主に間接的に制御している可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Tanaka Y.et al: "Vascular endothelial growth factor in dialoetic retino pathy." Lancet. 349. 1520 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamashita H.et al: "Growth/differentiation factor-5 induos angiogenesis in vivo." Exp Cell Res. 235. 218-226 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 山下 英俊: "トランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-β)スーパーファミリーの眼組織における作用." 日本眼科学会雑誌. 101. 927-947 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Usui T.et al.: "Molecular mechanism of extracellular matrix production by transforming growth factor-β in corneal endothelial cells." Invest Ophthalwol Vis Sci. 39. 1981-1989 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mita T.et al.: "Effects of transforming growth factor-β on corneal epithelial and stromal cell function in rat wound healing moclel." Graefe's Arch Clin Exp Ophthalwol. 236. 834-843 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Obata H.et al: "Expression of transforming growth factor-β superfamily receptors in rat eye." Acta Ophthalwol. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ideta R.et al: "Roles of cytokines in diabetic retinopathy." Arch Ophthalmol. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamashita H.et al.: "Inhibin,Activin and Follistatin(分担)" Springer-Verlag,New York, 333 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tanaka Y,Katoh S,Hori S,Miura M,and Yamashita H.: "Vascular endothelial growth factor in diabetic retinopathy" Lancet. 349. 1520 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamashita H,Shimizu A,Kato M,Nishitoh H,Ichijo H,Hanyu A,Morita I,Kimura M,Makishima F,and Miyazono K: "Growth/dirrerentiation factor-5 induces angiogenesis in vivo." Exp Cell Res. 235. 218-226 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamashita H.: "Functions of the transforming growth factor-beta superfamily in eyes." J Jpn Ophthalmol Soc. 101. 927-947 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamashita H,Shimizu A,Kato M,Nishitoh H,Ichijo H,and Miyazono K: "Regulation of angiogenesis by TGF-beta superfamily." In : Inhibin, Activin and Follistatin. Regulatory Functions in System and Cell Biology. (Aono T,Sugino H,Vale WW eds) (A Serono Symposia S.A.Publication) Springer-Verlag, New York. 312-314 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Usui T,Takase M,Kaji Y,Suzuki K,Ishida K,Tsuru T,Miyata K,Kawabata M,Yamashita H: "Molecular mechanism of extracellular matrix production by transforming growth factor-beta in corneal endothelial cells." Invest Ophthalmol Vis Sci. 39. 1981-1989 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mita T,Yamashita H,Kaji Y,Obata H,Yamada H,Kato M,Hanyu A,Suzuki M,Tobari I: "Effects of transforming growth factor-beta on corneal epithelial and stromal cell function in rat wound healing model after excimer laser karatectomy." Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology. 236. 834-843 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Obata H,Kaji Y,Yamada H,Kato M,Tsuru T,Yamashita H: "Expression of transforming growth factor-beta superfamily receptors in rat eye." Acta Ophthalmol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ideta R,Yamashita H,et al: "Roles of cytokines in diabetic retinopathy" Arch Ophthalmol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi