• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

骨組織における腫瘍とアポトーシスに関する形態学的・細胞組織化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09557164
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 外科系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

新垣 晋  新潟大学, 歯学部, 助教授 (30134943)

研究分担者 伊藤 将広  新潟大学, 歯学部, 助手 (40313522)
高田 真仁  新潟大学, 歯学部, 助手 (10251828)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
キーワード癌骨転移 / 癌骨侵潤 / 破骨細胞 / Bisphosphonates / アポトーシス / ALPase / 免疫組織化学 / 形態学
研究概要

悪性腫瘍の骨転移、骨浸潤のメカニズムについて微細構造学的に検索を行い、原発巣骨浸潤動物モデルにおいて、腫瘍塊周囲の間質細胞はALPase陽性で、骨表面、間質中には多数の破骨細胞が局在していることがわかった。また、腫瘍の産生するPTHrPが周囲の間質細胞のPTHレセプターを介して破骨細胞の分化誘導、活性化などに関与していることが示唆された。また骨転移動物モデルにおいて、腫瘍は血管新生因子VEGFを強く産生し、CD31陽性微小血管を多数誘導し、RANKL陽性間質細胞中にTRAP陽性破骨細胞が見られたことから、VEGFによる腫瘍の増殖、破骨細胞の誘導、RANKLを介した破骨細胞の分化と活性化に関与していることが示唆された。さらに、骨吸収抑制剤Bisphosphonate(BP)は、骨破壊の原因である破骨細胞の数と血管数を有為に減少させた。悪性腫瘍による異常な骨形成にはALPが重要な役割をしていると考えられるが、骨病変を引き起こす変異ALPのタンパク合成について分子生物学的、形態学的に検索を行い、タンパクは合成されているものの酵素活性を示さず、ゴルジ体に貯留していることが示唆された。また、破骨細胞は腫瘍による骨吸収などにおいても骨破壊の中心であるが、その細胞死について微細構造学的に検索を行い、特徴的な形態変化、つまり波状縁の消失に伴い骨基質から離れて丸みを帯び、細胞膜表面に微絨毛構造の形成、細胞質内においては多数の小胞形成、ゴルジ体のdegradation、小胞体の極性の喪失、核クロマチンの偏在化や凝集、核同士の癒合や破壊などを起こし、マクロファージに処理されるか血管へ侵入し脾臓などで処理されることを明らかにした。さらに、BPsの破骨細胞に対するメカニズムを解明するため、波状縁を持たない破骨細胞を有する大理石骨病マウスを用いて検索し、波状縁を介さない経路もあることを明らかにした。

  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Ito, M.: "Bisphosphonate acts on osteoclasts independent of ruffled borders in osteosclerotic (oc/oc) mice."Bone.. 28(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 伊藤将広: "Bisphosphonatesの作用機序"THE BONE.. 7(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Fukushi-Irie, M.: "Possible interference between tissue-non-specific alkaline phosphatase with an Arg54→Cys substitution and a counterpart with an Asp277→Ala substituion found in a compound heterozygote associated with severe hypophosphatasia."Biochem. Journal.. 348. 633-642 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 伊藤将広: "破骨細胞の細胞死"THE BONE.. 14. 3-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 網塚憲生: "骨転移に関わる細胞群"ホルモンと臨床. 7. 585-594 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ito, M.: "Ultrastructural and cytochemical studies on cell death of osteoclasts induced by bisphosphonate treatment."Bone.. 25. 447-452 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 伊藤将広: "骨腫瘍と骨組織"Quintessence.. 18. 183-190 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 織田公光: "低ホスファターゼ症"Niigata Dental Journal.. 29. 35-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ono, Y.: "Clinicopathologic significance of laminin-5 gamma2 chain expression in squamous cell carcinoma of the tongue. immunohistochemical analysis of 67 lesion."Cancer.. 85. 2315-2321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ito, M.: "Ultrastructural and cytochemical studies on cell death of osteoclasts."Niigata Dental Journal.. 28. 87-88 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mahmood, J. U.: "Heterogeneity of squamous cell carcinomas of the head and neck in relation to clinicopathological parameters."Br. J. Oral. Maxillofac. Surg.. 36. 446-452 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hiraga, T.: "Morphology of bone metastasis."Eur. J. Cancer.. 34. 230-239 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Naito, Y.: "Effects of UFT on metastatic potentials of hamster squamous cell carcinoma (O-1N)."Oral Oncology.. 34. 326-331 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ono, Y.: "Vascular invasion of O-1N, hamster squamous cell carcinoma with high potential of lymph node metastasis. ultrastructural comparision between lymphatics and blood vessels."Path. Int.. 8. 254-264 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 網塚憲生: "骨と軟骨組織におけるアポトーシス"現代医療. 29. 171-180 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shingaki, S.: "Impact of clinicopathologic parameters on survival of patients with tongue carcinoma."Asian J. Oral Maxillofac. Surg.. 9. 107-116 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中島民雄: "癌の転移"Niigata Dental Journal.. 27. 1-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ito, M., et al.: "Bisphosphonate acts on osteoclasts independent of ruffled borders in osteosclerotic(oc/oc)mice."Bone.. 28, (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ito, M., et al.: "Mechanism of action of bisphosphonates."THE BONE.. 7, (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Fukushi-Irie, M.: "Possible interference between tissue-non-specific alkaline phosphatase with an Arg54 -->Cys substitution and a counterpart with an Asp277 -->Ala substitution found in a compound heterozygote associated with severe hypophosphatasia."Biochme.Journal.. 348. 633-642 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ito, M., et al.: "Apoptosis of osteoclasts."THE BONE.. 14. 3-6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Amizuka, N., et al.: "Cellular involvement in bone metastasis."Hormone to Rinsho.. 7. 585-594 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ito, M., et al.: "Ultrastructural and cytochemical studies on cell death of osteoclasts induced by bisphosphonate treatment."Bone.. 25. 447-452 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ito, M., et al.: "Tumor and bone"Quinitessence.. 18. 183-190 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Oda, K., et al.: "Hypophosphatasia."Niitgata Dental Journal.. 29. 35-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ono, Y., et al.: "Clinicopathologic significance of laminin-5 gamma2 chain expression in squamous cell carcinoma of the tongue. immunohistochemical analysis of 67 lesion."Cancer.. 85. 2315-2321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ito, M., et al.: "Ultrastructural and and cytochemical studies on cell death of osteoclasts."Niigata dental Journal.. 28. 87-88 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mahmood, J.U., et al.: "Heterogeneity of squamous cell carcinomas of the head and neck in relation to clinicopathological parameters."Br.J.Oral Maxillofac.Surg.. 36. 446-452 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiraga, T., et al.: "Morphology of bone metastasis."Eur.J.Cancer.. 34. 230-239 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Naito, Y., et al.: "Effects of UFT on metastatic potentials of hamster squamous cell carcinoma(O-1N)"Oral Oncology.. 34. 326-331 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ono, Y., et al.: "Vascular invasion of O-1N, hamster squamous cell carcinoma with high potential of lymph node metastasis. ultrastructural comparison between lymphatics and blood vessels."Path.Int.. 8. 254-264 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Amizuka, N., et al.: "Apoptosis in bone."Gendai-iryo.. 29. 171-180 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shingaki, S., et al.: "Impact of clinicopathologic parameters on survival of patients with tongue carcinoma."Asian J.Oral Maxillofac.Surg.. 9. 107-116 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakajima, T., et al.: "Metastasis of cancer."Niigata dental Journal.. 27. 1-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi